ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 産業戦略部 > 本庁 > 労働政策課 > 女性活躍 > 働く女性応援セミナー&交流会

ここから本文です。

更新日:2020年5月12日

働く女性応援セミナー&交流会

平成30年度働く女性応援セミナー・交流会を開催しました

 平成31年1月29日(火)にイオンモール水戸内原で「働く女性応援セミナー・交流会」を開催しました。

 セミナーでは,「キャリアもライフもあきらめない『自分らしい働き方』を見つけよう」をテーマに,キャリアデザインやスキルアップに関する研修のほか,県内女性ロールモデルのパネルディスカッション,昼食を兼ねた参加者同士の交流会を実施しました。

 参加された方々からは,「自分のキャリアについて見つめなおす良い機会となった」,「さまざまな年齢や業種の方と意見交換や情報共有ができて参考になった」,「明日から『ありたい姿』を目指して頑張りたい」などの感想をいただきました。

日時・場所

 平成31年1月29日(火曜日)10時30分~16時30分

 イオンモール水戸内原 イオンホール

参加者

 県内企業・団体の働く女性 60名

研修プログラム  

 【キャリアデザイン研修】 10:30~11:30,13:30~15:20
  • テーマ:「自分のキャリアを考える」
  • 講 師:株式会社wiwiw  市田 裕子 氏
  • 内 容  

 講師から,ライフイベントを見据えた長期的な視点からキャリアプランを描くことの重要性,今後の働き方や目標の作り方などについてお話をいただきました。

 ワークでは,ライフラインチャートを作成しながら,これまでのキャリアの中で「成功・失敗の経験から何を学び,どう生かしたか」を振り返り,今後に向けて「自分ができること・やりたいこと・すべきこと」のイメージを明確にするなど,自己理解を深めました。

 最後に,3年後に目指す姿(目標)と,その実現に向けたアクションについて,3か月後,1年後,3年後の期間ごとに具体的にプランを立てました。  

働く女性応援セミナー・交流会写真1 

 
【パネルディスカッション】11:30~12:30
  • テ   ー   マ:「茨城でイキイキ働く女性たちのリアル」
  • パ ネ リ ス ト:京三電機株式会社        中山 久美子 氏

               社会福祉法人征峯会ピアしらとり 渡辺 朋美  氏

             関彰商事株式会社        鯉沼 美代子 氏        

             株式会社日立ライフ       益子 英子  氏

   ファシリテーター :株式会社wiwiw         市田 裕子  氏

  • 内       容   

 パネリストに「女子学生による女性ロールモデル等情報発信事業」で取材をさせていただいた県内優良企業等で働く女性職員4名の方をお迎えし,仕事上で転機となった体験や,そこから学んだこと,仕事とプライベートを両立する上で苦労や工夫,今後の目標とそれに向けて取り組んでいることなどについてお話いただきました。

 参加された方々からは,「同じように働く女性として共感でき,参考になった」などの感想をいただきました。

働く女性応援2  

働く女性応援3 

 

【交流会(昼食)】12:40~13:30

 パネリストや講師の方々を囲み,昼食をとりながら,なごやかな雰囲気の中で参加者同士が交流を図りました。

 参加された方々からは,「様々な世代や環境の人と話ができて有意義な時間を過ごせた」,「ロールモデルと話し,より身近に感じられた」などの感想をいただきました。

 

【スキルアップ研修】15:30~16:30 

 管理職・リーダーと一般職員に分かれ,それぞれのキャリアステージで求められる能力について学びました。

(1)管理職・リーダー 

  • テーマ:「多様な人財をマネジメントする力を磨く」
  • 講 師:株式会社wiwiw  市田 裕子 氏
  • 内 容  

 講師から,さまざまな違いや個性を持つ社員の能力を最大限発揮することで,イノベーションを生み出し,価値創造につなげる「ダイバーシティ経営」の重要性についてお話いただいた後,一人ひとりの多様性を活かすマネジメント方法について事例研究を行い,ペアワークやグループディスカッションを交えながら,部下への対応の仕方を具体的に学びました。

 

働く女性応援4

(2)一般職員

  • テーマ:「コミュニケーション力を磨く」
  • 講 師:株式会社wiwiw  齋藤 朝子 氏
  • 内 容  

 講師から,より良い職場環境を作るためのコミュニケーションの取り方について,非言語コミュニケーション(態度・表情,声の調子)や自分と相手のコミュニケーションスタイルを意識して対応することが重要とのお話をいただきました。また,ワークやグループディスカッションを通じ,自身のコミュニケーションスタイルの特徴を把握し,自分と相手双方にとって良好な伝え方となるアサーション「DESC法」について学びました。

 ※Describe:事実を描写してありのまま伝える

      Explain:その影響や自分の気持ちを説明する

      Specify:問題解決への具体的な提案をする

Choose,Consequence:相手の都合も考慮して行動の選択肢を増やす。又はその 

           結果について述べる。

       働く女性応援5

過去の働く女性応援セミナー&交流会

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部労働政策課労働経済・福祉

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3635

FAX番号:029-301-3669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?