ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成29年度 > ひばり2017年9月号 > 県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

ここから本文です。

更新日:2017年8月27日

県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

募集

観光マイスター認定試験

  • 日時▶10月22日(日曜日)13時~14時(平日の試験日も設けています)受験料無料
  • 会場▶県立県民文化センターほか県内6カ所で実施
  • 申込方法▶
    1.氏名
    2.性別
    3.生年月日
    4.住所
    5.電話番号
    6.勤務先名称
    7.勤務先住所
    8.業種など
    9.受験希望地
    を記入のうえメール、FAXまたははがきで申し込みください。
  • 締め切り▶9月22日(金曜日)

お問い合わせ先

県観光物産課029(301)3617FAX:029(301)3629
観光いばらき(外部サイトへリンク)」で検索

 

案内

ふるさと納税のお願い

県では、「大好きいばらき応援寄附金(ふるさと納税)」を受け付けています。県ホームページおよび「ふるさとチョイス」ホームページからお申し込みいただけます。また、クレジットカードでの納付も可
能です。

お問い合わせ先

県税務課☎029(301)2418
大好きいばらき応援寄附金」で検索

 

弾道ミサイル落下時の行動について

弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で到達する可能性があります。
ミサイルが本県周辺に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メールなどにより緊急情報をお知らせします。

  • 速やかな避難行動
  • 正確かつ迅速な情報収集を心掛け、行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください。
「Jアラート」によるメッセージ

(例)直ちに避難。直ちに避難。
直ちに頑丈な建物や地下に避難してください。
ミサイルが落下する可能性があります。
直ちに避難してください。

 

お問い合わせ先

県防災・危機管理課029(301)2879

 

助けたい命があります…救急車の適正利用を!

救急車の台数には限りがあります。救急車の適正利用をお願いします。
なお、県では、救急車を呼ぶべきか迷った保護者の方向けに、子ども救急電話相談も行っています。
ただし、緊急と思われる症状の場合には、迷わず119番してください。

 

お問い合わせ先

県消防安全課029(301)2896
県医療政策課029(301)3186

 

雇用保険制度が改正されました

  • 失業保険が拡充されます(倒産・解雇等により離職した30~45歳未満の者の所定給付日数の引き上げなど)。
  • 保育所に入れない場合などに限り、2歳まで育児休業給付の支給期間が延長されます(平成29年10月1日施行)。
  • 専門実践教育訓練給付の給付率を、費用の最大70パーセントに引き上げます。

お問い合わせ先

茨城労働局職業安定課029(224)6218

 

元気アップいばらき!健康づくりキャンペーン開催

9月は茨城県循環器疾患予防月間です。生活習慣病の予防に関する健康チェックや相談コーナーを設けていますので、この機会にご自身の健康を振り返ってみませんか。

  • 日時▶9月9日(土曜日)10時~17時
  • 会場▶イオンモール水戸内原1階メインコート

お問い合わせ先

県保健予防課029(301)3229
茨城県保健予防課」で検索

 

秋の全国交通安全運動を実施します

 

秋は日没時間が早まり、夕方から夜間にかけての交通事故が多くなります。ドライバーの皆さんは、日没30分前にライトをつけ、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。歩行者の皆さんは、夜間外出する際は反射材を着用しましょう。

  • 運動期間▶9月21日(木曜日)~30日(土曜日)
  • スローガン▶「反射材身につけ光らせ事故減らせ」


[平成28年度茨城県警察本部長賞]
大洗町立南小学校田山桂大さん(当時4年生)

お問い合わせ先

県生活文化課安全なまちづくり推進室029(301)2842

 

 

データいばらき

7月1日現在

  • 総人口2,897,435人[前月比225人減](男性1,445,765人女性1,451,670人)
  • 世帯数1,146,915世帯[前月比896世帯増]

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?