ここから本文です。

更新日:2022年4月1日

ボランティア活動とは

ボランティアとは、自発的な意志に基づいて、その労働の対価を求めることなく、進んで他人や地域社会に貢献する人のことです。「自発性」「社会性」「無償性」-これがボランティア活動の特徴です。
私たちの周りには、子ども、お年寄り、障害者の方々など、いろいろな人たちが生活しています。みんなでともに支えあい、協力し合って、住みよいまちづくりを目指し、あなたも持っているいたわりの気持ちを、ごくあたりまえな、ごく自然な行動に移す。
-それがボランティア活動です。

本県で行われているボランティア活動

  • 収集・募金(使用済み切手、テレフォンカード、書き損じはがき、募金等)
  • 行事・招待(福祉行事、映画会、演劇、演奏会、運動会)
  • 制作・創作(さわる絵本、おもちゃ、紙芝居、拡大写本、ガイドマップ等)
  • 技能・技術(手話、朗読、点訳、要約筆記、通訳、文化伝承、観光案内、出張理容等)
  • 学習・相談(お茶、お花、囲碁、将棋、ジャズダンス、陶芸、レクリェーション等)
  • 訪問・介護(食事、入浴、話し相手、施設、病院、旅行等)
  • 自立生活支援(移送・送迎、ガイドヘルプ、車椅子・通院介助等)
  • 環境美化(清掃、アルミ缶・牛乳パック回収、緑化、山林保護等)
  • 災害(炊き出し、避難所の支援、物資の仕分け、情報収集、手話、各種介助等)

これらのボランティア活動のほかに、本県では、「無償でボランティアの支援をしてもらうのは心苦しい。ある程度費用を負担した方がサービスを受けやすい」という受け手の立場に立った、地域住民の会員制による互助組織として「在宅福祉サービスセンター」が展開されています。
茨城県社会福祉協議会や市町村社会福祉協議会ではボランティア活動に関する相談に応じています。どうぞお気軽にご相談ください。

くわしくは、茨城県ボランティアセンター(県社会福祉協議会内)電話029-241-1133、または市町村社会福祉協議会へ。

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉政策課地域福祉

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3157

FAX番号:029-301-6200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?