ここから本文です。

令和元年度「夏のアクア施設体験ツアー」涸沼コース

小学生とその保護者の方を対象に、水の大切さや下水道の仕組みと役割について理解を深めてもらうための体験バスツアーを開催しました。

第2弾の涸沼コースでは,午前中に「那珂久慈浄化センター」の場内見学や微生物の観察を行い,下水の処理の仕組みについて学習しました。さらに,午後は「涸沼自然公園」に移動し,自然環境の専門家である小菅先生と川島先生からお話を聞き,水生生物の採取などを通し自然に触れながら環境学習を行いました。

 

 8981

場内見学へ!どのように水はきれいになるのかな?

9003

汚泥が処理される流れを学びました。

4467

顕微鏡で微生物を観察しました。

9008

トイレットペーパーとティッシュのどちらが水に溶けるかを実験しました。

5564

涸沼自然公園に到着!涸沼の自然や生物についてのお話を聞きました。

5609

生物採取へ!みんな夢中で楽しそうです!どんな生物がいるかな?

9124

魚・エビ・カニなどたくさんの生物を捕まえました!なんとウナギも捕まえました!

5673

捕まえた魚たち。