わたしたちの県議会 茨城県議会

平成20年 第1回定例会の本会議質問者及び質問項目

○3月3日(月) 代表質問・質疑

鶴岡 正彦(自由民主党)

1  県政運営の基本方針について (答弁者:知事)
2 地方政府の確立について
 (1) 地方行財政制度の確立 (答弁者:知事)
 (2) 平成20年度予算編成の基本的な考え方 (答弁者:知事)
 (3) 県行財政改革の推進
  ア 財政健全化法への対応と新たな行財政改革大綱等の策定 (答弁者:知事)
  イ 職員数の削減と組織の再編 (答弁者:知事,教育長)
3 地域活性化対策について
 (1) 発展基盤の整備
  ア 栃木県・群馬県との広域連携 (答弁者:知事)
    イ J−PARCの県中性子ビーム実験装置を活用した研究開発の推進 (答弁者:知事)
  ウ 首都圏における茨城空港の果たすべき役割 (答弁者:知事)
  エ 道路整備財源の確保 (答弁者:知事)
 (2) 農業の振興 (答弁者:知事)
 (3) 地域産業の振興
  ア  企業誘致の促進 (答弁者:知事)
  イ  中小企業の振興 (答弁者:知事)
 (4) 住みよい暮らしづくり
  ア  救急・消防体制の一元化 (答弁者:知事)
  イ  高齢者対策 (答弁者:知事)
4 善なる社会づくりの推進について
 (1) いばらきの快適な社会づくり基本条例への取り組み (答弁者:知事)
 (2) 地球温暖化対策と森林湖沼環境税への対応 (答弁者:知事)
 (3) 食の安全・安心確保対策 (答弁者:知事)
 (4) 知・徳・体のバランスのとれた教育
    ア 新学習指導要領への対応 (答弁者:教育長)
  イ 家庭の教育力の向上 (答弁者:知事)
  ウ モンスターペアレントへの対応 (答弁者:教育長)
 (5) 体感治安の改善 (答弁者:警察本部長)
 (6) 二巡目国民体育大会の本県開催 (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


長谷川 修平(民主党)

1 県政運営の基本方針について (答弁者:知事)
2 地方分権改革に向けての知事のリーダーシップについて (答弁者:知事)
3 財政運営について
 (1) 税収見通し等 (答弁者:知事)
 (2) 住宅供給公社への追加支援 (答弁者:知事)
4 格差問題について
 (1) 産業の南北格差是正 (答弁者:知事)
 (2) 医療の南北格差是正
  ア 医師確保対策 (答弁者:知事)
    イ 救急医療対策 (答弁者:知事)
 (3) 雇用の格差是正 (答弁者:知事)
5 生活者に優しい県政について
 (1) 子育て支援 (答弁者:知事)
 (2) 輸入食品の安全性確保 (答弁者:知事)
 (3) 稲作農家の経営安定対策 (答弁者:知事)
6 地球温暖化対策について
 (1) 森林湖沼環境税の事業評価 (答弁者:知事)
 (2) 海岸線の保全 (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


○3月4日(火) 代表質問・質疑

江田 隆記(自民県政クラブ)

1  今後の県政運営について (答弁者:知事)
2  平成20年度予算編成と民意の反映について (答弁者:知事)
3  医療問題について
 (1) 医師不足対策
    ア 必要な医師の確保 (答弁者:知事)
  イ 女性医師の就業支援 (答弁者:知事)
 (2) 医療制度改革への対応
  ア 安全・安心で質の高い医療の提供 (答弁者:知事)
  イ 医療費の適正化と療養病床の再編 (答弁者:知事)
 (3) 危機管理としての新型インフルエンザ対策 (答弁者:知事)
 (4) がん対策の推進 (答弁者:知事)
4  障害者の自立と就労支援について (答弁者:知事)
5  消防力の強化について
 (1) 消防の広域化 (答弁者:知事)
 (2) メディカルコントロール体制の整備等 (答弁者:知事)
6  教育における環境整備等について
 (1) 特別支援学校における教育環境の整備 (答弁者:教育長)
 (2) 教員の勤務環境の改善 (答弁者:教育長)
7  警察力の維持,向上について (答弁者:警察本部長)
8  銃の安全対策について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


足立 寛作(公明党)

1 人口減少社会への取り組みについて
 (1) 県計画と人口,経済規模の現状認識,将来見通し (答弁者:知事)
 (2) 本格的な人口減少社会の到来とその取り組み (答弁者:知事)
2 教育力の向上について
 (1) 学習指導要領改訂への取り組み (答弁者:教育長)
 (2) 地域教育力の向上 (答弁者:知事)
3 地方分権の推進について
 (1) 一層の市町村合併推進 (答弁者:知事)
 (2) 道州制導入問題 (答弁者:知事)
4 第23回国民文化祭の開催について (答弁者:知事)
5 平成20年度予算案について
 (1) 予算編成の基本方針 (答弁者:知事)
 (2) 公共施設対策 (答弁者:知事)
6 がん対策の推進について (答弁者:知事)
7 商店街の活性化について (答弁者:知事)
8 自給率向上への県農業の推進について (答弁者:知事)
9 地球温暖化対策の推進について (答弁者:知事)
10 安全安心なまちづくりについて (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


○3月5日(水) 一般質問・質疑

錦織 孝一(自由民主党)

1 少子化の現状,現在の制度や試案に対する認識並びに長期的視野に立った取り組みについて
 (答弁者:知事)
2 小・中学校における性別や年齢構成に配慮した教員の採用及び配置について
 (答弁者:教育長)
3 三菱化学株式会社鹿島事業所の火災事故について (答弁者:生活環境部長)
4 国民文化祭への取り組みについて
 (1) 県内外に対する広報宣伝活動への取り組み (答弁者:生活環境部長)
 (2) 子ども達の参加とボランティアとの協働 (答弁者:生活環境部長)
5 バイオディーゼル燃料の普及に向けた取り組みについて (答弁者:生活環境部長)
6 農業・商業・工業が一体となって進めていく地域活性化について (答弁者:商工労働部長,
    農林水産部長)
7 医療制度改革に伴う諸課題について
 (1) 特定健康診査の実施 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 特定保健指導の実施 (答弁者:保健福祉部長)
8 鹿島地域の交通インフラの整備について
 (1) 鹿島港の整備 (答弁者:土木部長)
 (2) 鹿島港のアクセスを強化する道路ネットワーク整備 (答弁者:土木部長)

▲このページの上部へ


臼井 平八郎(自民県政クラブ)

1 陸・海・空の基盤整備完了後の茨城の将来展望について (答弁者:知事)
2 消防団員の確保と消防団組織の多様化方策について (答弁者:生活環境部長)
3 原油価格上昇等による中小企業の収益構造悪化に対する県の支援策について
 (答弁者:商工労働部長)
4 国際観光の振興について (答弁者:商工労働部長)
5 日本の農業を力強く支えるいばらき農業づくりについて
 (1) 食料自給率向上に貢献できる元気で力強いいばらき農業づくり (答弁者:農林水産部長)
 (2) 畑地かんがいを利用した青果物産地の育成 (答弁者:農林水産部長)
6 国道4号バイパスの整備促進について (答弁者:土木部長)
7 県西地域への養護学校の新設等について (答弁者:教育長)
8 交通安全施設の整備推進について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


舘 静馬(自由民主党)

1 世界遺産登録を契機とした茨城県を誇りに思える取り組みについて
 (1) 偕楽園公園の整備及び観光面での支援 (答弁者:知事)
 (2) 学校教育における水戸学の導入 (答弁者:教育長)
 (3) 「いばらき弁」を守り誇れる運動等の推進 (答弁者:生活環境部長)
2 子ども達の安全で安心な環境整備について
 (1) 小・中学校の耐震対策 (答弁者:知事)
 (2) 放課後の居場所づくり (答弁者:教育長)
 (3) フィルタリングサービス導入環境整備後の取り組み (答弁者:理事兼政策審議監)
3 入札制度を活用した障害者の雇用促進について
 (1) 全庁的な取り組みの推進 (答弁者:保健福祉部長,会計管理者)
 (2) 県庁舎清掃業務における先行的な取り組み (答弁者:総務部長)
4 県民にわかりやすい財政状況の公表について (答弁者:総務部長)
5 消費者の視点に立った「うまいもんどころ」のあり方について (答弁者:農林水産部長)

▲このページの上部へ


○3月6日(木) 一般質問・質疑

福地 源一郎(自由民主党)

1 最先端技術への取り組みについて
 (1) 本県の再生医療への対応 (答弁者:企画部長)
 (2) 最先端科学技術の振興に向けた取り組み (答弁者:企画部長)
2 地方再生戦略について
 (1) ものづくり産業の復活と雇用対策 (答弁者:商工労働部長)
 (2) 産業技術専門学院の改革 (答弁者:商工労働部長)
 (3) 中山間地域の農業振興策 (答弁者:農林水産部長)
 (4) 北関東自動車道の開通に伴う交流拡大への取り組み (答弁者:土木部長)
 (5) 県北3港の整備状況と今後の整備見通し (答弁者:土木部長)
3 医療制度改革の課題について
 (1) 医療費適正化計画 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 後期高齢者医療制度 (答弁者:保健福祉部長)
 (3) 県北地域救急医療体制の整備 (答弁者:保健福祉部長)

▲このページの上部へ


大内 久美子(日本共産党)

1  県政運営と知事の基本姿勢について
 (1) 県民生活支援策
    ア 福祉灯油 (答弁者:知事)
  イ 乳幼児医療無料化拡充策 (答弁者:知事)
  ウ 後期高齢者医療制度 (答弁者:知事)
 (2) 企業優遇策の見直し
  ア 県税の特例措置 (答弁者:知事)
  イ 公社経営支援事業 (答弁者:知事)
 (3) 県立福祉施設の役割と改善
  ア 劣化・老朽化・耐震対策 (答弁者:知事)
   イ 児童相談所・一時保護所 (答弁者:知事)
  ウ こども福祉医療センター (答弁者:知事)
2 放課後児童クラブ・学童保育について (答弁者:保健福祉部長)
3 学校給食について
 (1) 給食費 (答弁者:教育長)
 (2) 共同調理場 (答弁者:教育長)
 (3) 地産地消 (答弁者:農林水産部長)
4 すみよい地域づくりについて
 (1) 歴史と文化を生かした街づくり (答弁者:知事)
 (2) 産業廃棄物処分場建設への対応 (答弁者:生活環境部長)
5 大型開発の見直しについて
 (1) 霞ヶ浦導水事業 (答弁者:知事)
 (2) 茨城空港 (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


狩野 岳也(自由民主党)

1 心に壁をつくらない「思いやり県民」づくりについて
 (1) 子どもたちの未来に求められる県民像及び県民意識改革 (答弁者:知事)
 (2) 小・中学校における「思いやりの心」教育の充実 (答弁者:教育長)
2 家族愛に根ざした在宅重視の介護体制づくりについて
 (1) 家族と地域による介護への現金給付 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 介護予防への鍼灸の導入 (答弁者:保健福祉部長)
 (3) 福祉専門看護師制度の創設 (答弁者:保健福祉部長)
3 家族がともに休める学校・職場づくりについて
 (1) 小・中学校における夏休み等の分散化 (答弁者:教育長)
 (2) 休みやすい職場環境づくりへの取り組み (答弁者:商工労働部長)
4 地域社会の復興について
 (1) 地域の個人情報保護への過剰反応に対する取り組み (答弁者:総務部長)
 (2) 地域における危機管理能力の向上
    ア 自主防災組織の活動強化 (答弁者:生活環境部長)
  イ 小・中学校における安全教育の充実 (答弁者:教育長)
5 子どもたちの未来につなぐ自然環境保全について
 (1) 霞ヶ浦浄化に向けての農水畜産業の取り組み
    ア 農業の取り組み (答弁者:農林水産部長)
   イ 畜産業の取り組み (答弁者:農林水産部長)
   ウ 鯉養殖再開に向けたこれまでの取り組み状況及び今後の見通し (答弁者:農林水産部長)
 (2) 小・中学校及び高校における地球環境問題への取り組み (答弁者:教育長)
6 世界に開かれた茨城空港について
 (1) 施設整備や利用料金の低コスト化 (答弁者:企画部長)
 (2) 空港アクセス等の周辺整備 (答弁者:企画部長)
7 神立駅東側開発を核としたまちづくりについて
 (1) 広域まちづくり構想における県の役割 (答弁者:土木部長)
 (2) 神立駅東側における新たな道路の整備 (答弁者:土木部長)

▲このページの上部へ


○3月7日(金) 一般質問・質疑

佐々木 忠男(民主党)

1 真の地方分権に向けた取り組みについて
 (1) 権限移譲のさらなる拡大と補助金の交付金化 (答弁者:知事)
 (2) 市町村へのパスポート申請・交付手続きの権限移譲 (答弁者:生活環境部長)
2 若者と女性への就労支援について (答弁者:商工労働部長)
3 大規模災害に備えた体制づくりについて
 (1) 茨城DMATの養成と運営の充実 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 大規模災害時への対応としての消防団員の増加策 (答弁者:生活環境部長)
4 メンタルヘルスの取り組みについて
 (1) メンタルヘルスへの相談体制の強化 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 小規模事業所での医師面接指導に対する支援 (答弁者:商工労働部長)
5 救急医療情報システムの充実について (答弁者:保健福祉部長)
6 ひたちなか保健所の機能強化について (答弁者:保健福祉部長)
7 改正建築基準法への対応について (答弁者:土木部長)
8 教育の充実について
 (1) 小・中学校における教師のゆとり確保に向けての取り組み (答弁者:教育長)
 (2) 今後の家庭での教育力の向上策 (答弁者:教育長)
9 振り込め詐欺犯罪対策の強化について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


高崎 進(公明党)

1 救急医療体制の充実について
 (1) 水戸地域における救急医療体制の充実 (答弁者:知事)
 (2) 救急医療情報システムの充実 (答弁者:知事)
 (3) ドクターヘリの共同運行と県単独配備の見通し (答弁者:知事)
2 肝炎対策の充実について (答弁者:保健福祉部長)
3 障害者福祉施策の充実について
 (1) 工賃倍増5か年計画の推進 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 就労支援の取り組み (答弁者:保健福祉部長)
 (3) 県立こども福祉医療センターの整備 (答弁者:保健福祉部長)
4 児童虐待について
 (1) 児童虐待発生予防の取り組み (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 児童相談所一時保護所の整備 (答弁者:保健福祉部長)
5 フィルムコミッションによる地域振興について (答弁者:企画部長)
6 ジョブカフェいばらきの機能充実について (答弁者:商工労働部長)
7 エコ農業の推進について (答弁者:農林水産部長)
8 東町運動公園の整備について (答弁者:教育長)

▲このページの上部へ


加倉井 昭喜(自由民主党)

1 本県の港湾・空港を活かしたアジア戦略の推進について
 (1) 県北3港及び鹿島港によるアジア各地との物流拡大 (答弁者:知事)
 (2) 茨城空港によるアジア各地との人の交流拡大 (答弁者:知事)
2 財政健全化に向けての取り組みについて
 (1) 定員適正化計画の進捗状況と今後の見通し (答弁者:総務部長)
 (2) 高金利県債の借換えによる歳出削減効果 (答弁者:総務部長)
3 いばらき産業大県創造基金による中小企業の活性化策について (答弁者:商工労働部長)
4 茨城農業の活性化に向けたきめ細かな取り組みについて
 (1) 地産地消実践農業者の育成・支援 (答弁者:農林水産部長)
 (2) 市民農園の開設促進 (答弁者:農林水産部長)
5 教育行政の活性化策について
 (1) 公立学校教員による提案制度 (答弁者:教育長)
 (2) 県立高校の既卒者就職相談 (答弁者:教育長)

▲このページの上部へ


""もどる