わたしたちの県議会 茨城県議会

平成21年 第3回定例会の本会議質問者及び質問項目

○10月8日(木)代表質問・質疑

鶴岡 正彦(自由民主党)

1 「希望」が持てる県づくりについて (答弁者:知事)
2 県政運営の基本的姿勢について (答弁者:知事)
3 県財政運営について (答弁者:知事)
 (1) 県財政の見通し
  ア 県税収入の見通し
  イ 財政危機の回避対策
 (2) 財政健全化指標
 (3) 住宅供給公社対策のシミュレーション
 (4) 不適正な経理処理問題
4 長期総合計画策定とブランド力アップについて (答弁者:知事)
5 政策決定における「原則論」の重要性について (答弁者:知事)
  ア 政策決定の原則
  イ 国と地方の役割分担のあり方
6 県議会の県民アンケート調査を踏まえた県政課題について
 (1) 医療体制の充実 (答弁者:知事)
  ア 医療提供体制の整備
  イ 新型インフルエンザ対策
 (2) 安全・快適な社会づくり (答弁者:警察本部長)
 (3) 環境対策 (答弁者:知事)
 (4) 子育て支援策の一元化 (答弁者:知事)
 (5) 児童生徒の学力向上対策 (答弁者:教育長)
7 政権交代を踏まえた県政の重要政策への対応について (答弁者:知事)
 (1) 公共事業の見直し
 (2) 暫定税率の廃止と高速道路の無料化の影響
  ア 暫定税率の廃止
  イ 高速道路の無料化の影響
 (3) 八ッ場ダムの建設中止及び霞ヶ浦導水事業への対応
  ア 八ッ場ダムの建設中止への対応
  イ 霞ヶ浦導水事業への対応
 (4) 農業の振興方策
8 茨城空港について (答弁者:知事)
 (1) 就航対策
 (2) ターミナルビルの収支見通し
9 国民体育大会について (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


○10月9日(金)代表質問・質疑

長谷川 修平(民主党)

1 5期目における県政運営の基本的スタンスについて (答弁者:知事)
 (1) 新政権下における知事の政治姿勢
 (2) 民主党のマニフェストに対する所見と知事のマニフェスト
 (3) 今後の政党との関わり方
 (4) 多選の弊害に対する懸念の払拭
 (5) 今任期における庁内人事配置・人材育成の考え方
2 国の平成21年度補正予算見直しが本県に与える影響と今後の対応について (答弁者:知事)
3 地方分権改革の推進について (答弁者:知事)
 (1) 民主党政権が掲げる地域主権に対する評価
 (2) 全国知事会副会長としての今後の取り組み
4 地域医療の充実について (答弁者:知事)
 (1) 医師等の確保対策
 (2) 産科医療への支援と医師の診療科目偏在に対する所見
 (3) ドクターヘリの整備見通し
5 地球温暖化対策について (答弁者:知事)
6 本県農業の振興と農業者戸別所得補償制度について (答弁者:知事)
7 雇用の確保と地域経済の回復に向けた取り組みについて (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


○10月9日(金)代表質問・質疑

井手 義弘(公明党)

1 生活大県づくりの主要施策について (答弁者:知事)
 (1) 県民に開かれた県政の推進
  ア 県政に県民の声を反映する仕組み
  イ 幹部役職者への人材登用
 (2) 人件費抑制による危機的県財政の建て直し策
 (3) 乳幼児医療費の助成拡大
 (4) 地域医療の充実策
  ア 地域医療再生基金を活用した地域医療の充実策
  イ ドクターヘリの早期導入
 (5) 茨城空港開港に向けて
 (6) 県北地域の県民の期待にいかに応えるか
2 新政権に対応する県政運営について (答弁者:知事)
 (1) 新政権の政権運営についての所見
 (2) 高速道無料化と暫定税率廃止に伴う影響
  ア 高速道路無料化の影響
  イ 暫定税率廃止の伴う道路整備への影響
 (3) 直轄事業負担金の廃止への対応
 (4) 八ッ場ダム工事中止と大型公共事業見直しへの見解
  ア 八ッ場ダム工事中止への対応
  イ 大規模公共事業見直しへの対応
 (5) 農家への戸別所得補償
3 茨城のブランド戦略について (答弁者:知事)
4 不適正経理処理への対応について (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


○10月13日(火)一般質問・質疑

田所 嘉徳(自由民主党)

1 知事の政治姿勢について (答弁者:知事)
 (1) 地方分権の推進
 (2) 茨城空港の今後の対応
2 情報提供の適正化について (答弁者:理事兼政策審議監)
3 病院事業の経営改善について (答弁者:病院事業管理者)
4 地域医療の再生について(筑西市民病院の再生) (答弁者:保健福祉部長)
5 国道50号下館バイパスの事業進捗について (答弁者:土木部長)
6 学力向上実現への覚悟について (答弁者:教育長)

▲このページの上部へ


○10月13日(火)一般質問・質疑

西野 一(自由民主党)

1 県北地域の振興について (答弁者:知事)
2 国道461号,国道293号及び国道349号の整備について (答弁者:土木部長)
3 グリーンふるさと振興機構の今後のあり方について (答弁者:企画部長)
4 観光の振興について (答弁者:商工労働部長)
 (1) 県北地域の観光振興戦略
 (2) 茨城空港開港を契機とした観光振興策
5 宮の郷工業団地への企業立地の推進について (答弁者:企画部長・土木部長)
 (1) 企業誘致 (答弁者:企画部長)
 (2) 大島大橋前後の整備見通し  (答弁者:土木部長)
6 県北地域における米のブランド化の推進と販売戦略について (答弁者:農林水産部長)
7 間伐推進体制の整備と県産材利活用の推進について (答弁者:農林水産部長)
8 過疎対策について
 (1) 新たな過疎対策法制定に向けた取組 (答弁者:企画部長)
 (2) 携帯電話の不感地域及び地上デジタル放送の難視聴区域の解消策 (答弁者:企画部長)
 (3) 地域住民へのハザードマップの周知促進 (答弁者:土木部長)

▲このページの上部へ


○10月13日(火)一般質問・質疑

五木田 良一(自由民主党)

1 J−PARCについて (答弁者:知事)
 (1) J−PARCにおける核変換実験施設の整備促進
 (2) J−PARCの情報発信
2 新型インフルエンザ対策について (答弁者:保健福祉部長)
3 圏央道の整備促進とアクセス道路の整備について (答弁者:土木部長)
 (1) 圏央道の整備促進
 (2) 圏央道(仮称)水海道インターチェンジ以西の県内インターチェンジへのアクセス道路の整備
4 県内の多様な地域特性に応じた教育のあり方について (答弁者:教育長)
5 地域商店街の活性化策について (答弁者:商工労働部長)
6 水海道有料道路の無料化について (答弁者:土木部長)

▲このページの上部へ


○10月14日(水)一般質問・質疑

荻津 和良(自由民主党)

1 知事の今後4年間の取り組みについて (答弁者:知事)
 (1) 茨城空港を中心とした地域振興策
 (2) 桜の郷の将来像に向けた構想
 (3) 茨城中央工業団地への企業誘致
2 公共交通の確保対策について (答弁者:企画部長)
3 涸沼の魅力再生への取り組みについて
 (1) 涸沼の水質浄化 (答弁者:生活環境部長)
 (2) 涸沼の湖岸環境再生 (答弁者:土木部長)
4 障害者に対する支援について (答弁者:保健福祉部長)
 (1) 障害者用駐車スペースの確保
 (2) 福祉施設で働く障害者の工賃是正
5 消費者と連携した農業の方策について (答弁者:農林水産部長)
6 県道内原塩崎線の整備見通しについて (答弁者:土木部長)
7 県立高校における理数教育の推進について (答弁者:教育長)
8 交通事故死者数の削減対策について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


○10月14日(水)一般質問・質疑

田村 けい子(公明党)

1 核兵器廃絶について
 (1) 核廃絶に向けての自治体としての取り組み (答弁者:知事)
 (2) 平和教育の推進 (答弁者:教育長)
2 つくば地域を中心とした地域振興と環境保護政策について
 (1) TX沿線開発における土地処分 (答弁者:企画部長)
 (2) 緑地保全等の環境保護政策 (答弁者:知事)
 (3) 筑波山の観光振興について (答弁者:知事)
  ア ジオパーク構想
  イ ビジターセンターの整備
  ウ 観光施設の整備と渋滞対策
3 生物多様性戦略の策定について (答弁者:生活環境部長)
4 少子化対策について
 (1) 妊婦の健康管理 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 不妊治療への支援策 (答弁者:保健福祉部長)
 (3) 性感染症対策 (答弁者:保健福祉部長)
 (4) 児童の放課後対策 (答弁者:知事)

▲このページの上部へ


○10月14日(水)一般質問・質疑

梶岡 博樹(自由民主党)

1 未来の県南像について (答弁者:知事)
2 交通網の整備について
 (1) つくばエクスプレス(TX)延伸と利便性の向上 (答弁者:企画部長)
 (2) 新大利根橋有料道路の無料化 (答弁者:土木部長)
 (3) 県道取手豊岡線の混雑緩和に向けた取組み (答弁者:土木部長)
3 今後の高齢社会を見据えた対応について (答弁者:保健福祉部長)
 (1) 介護予防への取組み
 (2) 介護付き高齢者専用賃貸住宅への指導
4 ヘッドランド周辺の水難事故防止のための安全・快適な海水浴場の積極的PRについて (答弁者:商工労働部長)
5 若者が夢を持てる職業施策について
 (1) 魅力ある農業の確立を通した担い手の確保育成方策 (答弁者:農林水産部長)
 (2) 人生をたくましく生き抜くためのキャリア教育の充実 (答弁者:教育長)
6 教育行政について (答弁者:教育長)
 (1) しつけ・規範意識の醸成と生活指導のあり方
 (2) モンスターペアレントへの対応
7 県境の治安の確保について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


○10月15日(木)一般質問・質疑

加倉井 昭喜(自由民主党)

1 「産業大県づくり」から「生活大県」づくりへの転換について (答弁者:知事)
 (1) 1人当たり県民所得の向上策
 (2) 「生活大県」実現への新たな施策と財政運営への影響
  ア 新たな施策の効果と実施時期
  イ 必要な事業費と財源確保策の見通し,財政運営への影響
2 本県の将来負担比率の見通しについて (答弁者:総務部長)
3 八ッ場ダムが中止された場合の暫定水利権の見通しとその対応について (答弁者:企画部長)
4 不況下における企業誘致の推進について (答弁者:理事兼政策審議監)
5 安定雇用につながる職業能力開発と人材育成について (答弁者:商工労働部長)
6 救急医療における開業医と病院の役割分担と連携強化について (答弁者:保健福祉部長)
7 行政と民間企業との連携・協働について (答弁者:理事兼政策審議監)

▲このページの上部へ


○10月15日(木)一般質問・質疑

佐々木 忠男(民主党)

1 真の地方分権に向けた取り組みについて (答弁者:知事)
 (1) 新たな手法による事務事業の見直し
 (2) 国の直轄事業負担金と市町村負担金の考え
 (3) 市町村合併の評価と今後の取り組み
2 ひたちなか地区開発について (答弁者:企画部長・土木部長)
  ア 国営ひたち海浜公園の整備状況及び周辺地域との連携を踏まえた海浜部の利活用 (答弁者:土木部長)
  イ ひたちなか地区全体のまちづくりの促進 (答弁者:企画部長)
3 生活排水対策の加速化について (答弁者:土木部長)
4 水道事業の広域化の推進について (答弁者:保健福祉部長)
5 自殺予防対策の取り組み強化について (答弁者:保健福祉部長)
6 漁業の活性化と魚介類の消費拡大について (答弁者:農林水産部長)
7 放課後子どもプランについて
 (1) 放課後児童クラブへの柔軟な対応 (答弁者:保健福祉部長)
 (2) 望ましい放課後子どもプランのあり方 (答弁者:教育長)
8 国語力の向上策について (答弁者:教育長)
9 県道那珂湊大洗線周辺の交通渋滞解消策について (答弁者:土木部長)

▲このページの上部へ


○10月15日(木)一般質問・質疑

山岡 恒夫(自由民主党)

1 雇用の確保について (答弁者:知事)
2 圏央道について
 (1) 今後の整備見通し (答弁者:知事)
 (2) アクセス道路の整備見通し (答弁者:土木部長)
 (3) 開通効果を活かした地域振興 (答弁者:企画部長)
3 青少年の健全育成について (答弁者:理事兼政策審議監)
4 高齢者の一人暮らしへの対応について (答弁者:保健福祉部長)
5 担い手の確保・育成を見据えた耕作放棄地対策について (答弁者:農林水産部長)
6 生命のリレー教育について (答弁者:教育長)
7 中学校における武道必修化への準備について (答弁者:教育長)
8 高齢者の交通事故防止について (答弁者:警察本部長)

▲このページの上部へ


""もどる