ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 介護保険 > 地域ケア推進室(旧介護保険室)について > 居宅介護支援事業所に係る事業者説明会
ここから本文です。
更新日:2018年1月17日
平成30年4月1日より,居宅介護支援事業所の指定権限等が市町村に移譲されることに伴い,居宅介護支援事業所の市町村への権限移譲に係る事業者説明会を以下のとおり開催しました。
1.平成30年1月5日(金曜日)10時~11時30分
2.平成30年1月5日(金曜日)13時30分~15時
3.平成30年1月11日(木曜日)10時~11時30分
4.平成30年1月11日(木曜日)13時30分~15時
各回とも同じ内容です。
県庁行政棟9階,講堂
水戸市笠原町978-6
・居宅介護支援事業の市町村への権限移譲の概要
・権限移譲後の事務取り扱い
・特定事業所集中減算の届出について
・介護支援専門員の登録・更新・研修について
・業務管理体制の整備に係る届出等について
・ISDN請求の平成30年3月末の廃止について
・その他
居宅介護支援事業所を運営する事業者
(権限委譲市(常総市,つくば市,笠間市)が指定する事業所を含む。
法人ごとに開催通知を発送しております。
会場の都合により,参加日を指定して通知をしました。
資料
1.居宅介護支援事業所の指定・指導権限の市町村移行について
居宅介護支援事業者の指定権限の移譲について・Q&A(PDF:341KB)
平成30年度介護報酬改定に関する審議報告(平成29年12月18日社会保障審議会介護給付費分科会)(PDF:703KB)
※「平成30年度介護報酬改定に関する審議報告」は,40ページ以降を資料としました。
3.介護支援専門員の登録・更新・研修について(PDF:702KB)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください