ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 福祉のまちづくり > 茨城県ひとにやさしいまちづくり条例のあらまし

ここから本文です。

更新日:2023年2月21日

茨城県ひとにやさしいまちづくり条例のあらまし

条例制定の趣旨

「茨城県ひとにやさしいまちづくり条例」は、高齢者や障害者を含むすべての人が安心して快適に暮らせるまちづくりを目指して平成8年に制定されました。
急速な高齢化に対応し、高齢者や障害者を含むすべての人が、社会参加の機会を等しく有し、共に安心して快適に生活することができる地域社会の実現のために、県、市町村、事業者及び県民が一体となって「ひとにやさしいまちづくり」に取り組んでいこうとするのがこの条例の趣旨です。
茨城県ではこの条例の趣旨を実現するため、様々な取り組みを推進しています。

基本的な考え方

高齢者や障害者を含むすべての人にとって、やさしいまちづくりを推進するためには、行政のみならず事業者や県民の理解と協力が必要です。このため、行政、事業者、県民の責務を明らかにするとともに、それぞれが「ひとにやさしいまちづくり」に関する責務の重要性を認識し、相互に連携して一体となって推進しようというのが基本的な考え方です。
特に多くの人が利用する公共性の強い施設等の整備改善や、ひとにやさしい心の醸成等について、事業者や県民の理解と協力を得て推進しようとするものです。

主な内容

県などの責務(第3条~第7条)

県、市町村、事業者、県民の責務を明らかにするとともに、相互に連携し、一体となり総合的に「ひとにやさしいまちづくり」に努めるものとしました。

基本方針(第8条)

「ひとにやさしいまちづくり」の基本方針を次のように定め、これを行うものとしました。

  • すべての県民が、ひとにやさしいまちづくりについて、理解を深め、積極的にこれに参加する意識を持つようにすること。
  • すべての人が安全かつ容易に社会参加ができるための環境の整備を促進すること。

県の施策の実施(第9条~第14条)

県は、第8条の方針に基づき、事業者、県民への啓発や意識づくりなどを推進するとともに、必要な財政上の措置を講ずるよう努めるものとしました。

整備基準の設定(第15条)

具体的な対象施設、対象設備、整備基準等必要な事項は、規則で定めるものとしました。

公共的施設の整備(第16条)

病院、劇場、集会場、百貨店、ホテル、飲食店、学校その他の多くの人が利用する公共的施設を設置し、所有し又は管理する者は、整備基準に適合させるよう努めなければならないものとしました。

工事の届出(第18条)

特に、特定公共的施設(公共的施設の建築物のうち規則で定める規模以上のもの)の新築増築、改築、大規模の修繕又は大規模の模様替の工事をしようとする者は、あらかじめ、規則で定めるところにより、当該工事の内容を知事に届け出なければならないものとしました。

指導及び助言(第19条)

知事は、第18条の規定による届出があった場合において、必要があると認めるときは、当該届出をした者に対し、当該届出に係る特定公共的施設について、整備基準への適合に関し必要な指導及び助言を行うことができるものとしました。これは、罰則により強制するのではなく、指導助言を通じ、事業者や県民の理解と協力を得ようとするものです。

担当部署一覧

  • 特定公共的施設の条例に関する届出は、工事に着手する日の30日前までに行う必要があります。
  • 届出の事前指導、受理、審査については、特定行政庁である市(建築主事を置く市)についてはその市が、それ以外の市町村については管轄の県の県民センター等が担当しています。

  • 県の機関への届出については、対象建築物の住所地である市町村を経由してください。

特定行政庁である市

担当課 担当業務 電話番号
水戸市福祉総務課 届出の事前指導、受理、審査 029-224-1111
日立市建築指導課 届出の事前指導、受理、審査 0294-22-3111
土浦市社会福祉課 届出の事前指導、受理、審査 029-826-1111
古河市建築指導課 届出の事前指導、受理、審査 0280-76-1511
高萩市高齢福祉課 届出の事前指導、受理、審査 0293-22-0080
北茨城市高齢福祉課 届出の事前指導、受理、審査 0293-43-1111
取手市障害福祉課 届出の事前指導、受理、審査 0297-74-2141
つくば市建築指導課 届出の事前指導、受理、審査 029-836-1111
ひたちなか市地域福祉課 届出の事前指導、受理、審査 029-273-0111

茨城県(特定行政庁である市を除く)

担当課 担当業務 電話番号 担当市町村等
土木部都市局建築指導課県央建築指導室 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) 029-301-4784 笠間市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村
県北県民センター建築指導課 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) 0294-80-3344 常陸太田市、常陸大宮市、大子町
鹿行県民センター建築指導課 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) 0291-33-4113 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市
県南県民センター建築指導課 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) 029-822-8519 石岡市、龍ヶ崎市、牛久市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町
県西県民センター建築指導課 届出の事前指導、受理、審査(本庁建築指導課の担当施設除く) 0296-24-9152 結城市、下妻市、常総市、筑西市、坂東市、桜川市、八千代町、五霞町、境町
土木部都市局建築指導課

届出の事前指導、受理、審査

(担当施設)

公立学校、工場及び倉庫以外で5階以上の建築物

公立学校、工場及び倉庫以外で延べ面積2,000平方メートル以上の建築物

029-301-4727 県内全域(特定行政庁である市を除く)
福祉部長寿福祉課 無届者への勧告、勧告に従わない者の公表、立入調査など 029-301-3326 県内全域

その他

この条例は平成8年3月28日に公布し、平成8年4月1日からその一部を施行しました。(第4章に係る部分については、平成9年1月1日から施行しました。)

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課長寿企画・援護

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3326

FAX番号:029-301-3349

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?