ここから本文です。

更新日:2022年2月18日

評価基準・評価マニュアル等

1価手法・評価結果取扱要領

 評価機関が本県で福祉サービス第三者評価を実施する場合は,以下の第三者評価手法及び第三者評価結果取扱要領を参照してください。

 第三者評価手法及び第三者評価結果取扱要領(PDF:334KB)

 評価結果様式(Word:63KB)

※平成28年11月7日に要領を改正し,対象サービスに認定こども園(幼稚園型を除く)と地域型保育事業を追加しました(評価基準等は保育所版を準用してください)。

※平成29年2月17日に要領を改正し,対象サービスに障害者・児福祉サービスを追加しました。また,旧「知的障害者更生施設版評価基準」を廃止しました。

2評価基準・評価マニュアル・利用者調査票・評価結果様式

  • 第三者評価における評価基準は,以下に掲げる「評価基準」の内容を含んだうえで,施設にとってよりよいと考えられる内容があれば,評価機関独自の基準を追加して差し支えありません。
  • 「利用者調査票」は参考様式です。評価を受ける施設との協議により,調査内容については柔軟に対応してください。
  • 「評価結果様式」はExcel形式のまま作成し,県に送付してください
(1)保育所版評価基準(認定こども園(幼稚園型を除く)及び地域型保育事業を含む)※H28.11.7改正
(2)養護・軽費老人ホーム ※H29.12 改正
(3)障害者支援施設(旧・知的障害者更生施設)
(4)特別養護老人ホーム ※H29.12 改正

 共通評価基準(高齢者福祉)(PDF:291KB)

 内容評価基準(特別養護老人ホーム)(PDF:204KB)

 評価ガイドライン(高齢者福祉・共通評価基準)(PDF:1,036KB)

 評価ガイドライン(高齢者福祉・内容評価基準)(PDF:837KB)

(5)通所介護 ※H29.12 改正
(6)訪問介護 ※H29.12 改正
(7)児童館
(8)ファミリーホーム
(9)自立支援ホーム
(10)婦人保護施設
(11)障害者・児福祉サービス版評価基準 ※H29.2.17策定

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉政策課地域福祉

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3157

FAX番号:029-301-6200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?