ここから本文です。

更新日:2023年4月27日

献血のお願いについて

医療技術の進歩・高度化や交通事故の増加に伴い、輸血用血液の需要は年々増加しております。この輸血用血液は、皆様方の善意の献血によりまかなわれております。

県民の皆様の献血に対するご理解とご協力をお願いします。

献血についてのおたずねは、保健所又は献血ルームにお願いします。

 

献血の採血基準

献血方法

全血献血

(200mL献血)

全血献血

(400mL献血)

成分献血

(血漿成分献血)

成分献血

(血小板成分献血)

1回献血量

200mL

400mL

600mL

(循環血液量の12%以内)

400mL以下

年齢

16歳~69歳(注)

男性:17歳~69歳(注

女性:18歳~69歳(注)

18歳~69歳(注)

男性:18歳~69歳(注)

女性:18歳~54歳

体重

男性:45kg以上

女性:40kg以上

50kg以上

男性:45kg以上

女性:40kg以上

最高血圧

90mmHg以上

血色素量

(ヘモグロビン濃度)

男性:12.5g/dL以上

女性12.0g/dL以上

男性:13.0g/dL以上

女性:12.5g/dL以上

12.0g.dL以上

(赤血球指数が批准域に

ある女性は11.5g/dL以上)

12.0g/dL以上

血小板数

-

-

-

15万/μL以上

年間献血

回数

男性:6回以内

女性:4回以内

男性:3回以内

女性:2回以内

血小板成分献血1回を2回分に換算して、血漿成分献血と合計で24回以内

年間

献血量

200mL献血と400mL献血を合わせて、男性:1,200mL以内、女性:800mL以内

-

-

(注)65歳から69歳までの方は、60歳から64歳までの間に献血の経験がある方に限ります。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部日立保健所衛生課

〒317-0065 茨城県日立市助川町2-6-15

電話番号:0294-22-4190

FAX番号:0294-24-5132

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?