ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 保健医療部 > 出先機関 > 中央保健所 > 水戸地域医療構想区域について

ここから本文です。

更新日:2023年9月7日

水戸地域医療構想区域について

県では、「茨城県保健医療計画」の一部として、地域特性等を踏まえて設定された9つの構想区域からなる「茨城県地域医療構想」を策定し、地域における効率的かつ効果的な医療提供体制の構築を目指しています。
※茨城県保健医療計画についてはこちら
※茨城県地域医療構想についてはこちら

水戸地域医療構想区域とは?

「水戸地域医療構想区域」は、水戸市、笠間市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町で構成され、人口約47万人となっております。

当構想区域には、336の一般診療所、40の病院(平成30年3月31日時点)がありますが、今後高齢者の急激な増加が予測される中、それに対応した医療提供体制の整備が必要となっているため、以下の点について取り組みを進めています。

  • 医療機能の分化・連携の促進
  • 在宅医療等の充実
  • 医療従事者等の養成・確保

 

医療機能の分化・連携の促進とは?

医療機関は、日常の健康管理から高度な医療まで、それぞれ役割を分担しています。

身近な診療所の開業医は、日頃から患者の体質や病歴、健康状態をくわしく把握し、健康管理のアドバイスなどをしてもらうパートナーとなる「かかりつけ医」としての役割が期待されています。
※チラシ「かかりつけ医」を持ちましょう(PDF:198KB)

 

一方、入院施設を持つ病院等は、担っている医療機能や、5疾病5事業への対応状況などそれぞれ異なっており、病院相互でも役割分担がされています。

 

 

医療機能とは?

「病床機能報告」(厚生労働省)において,各医療機関が選択している病棟ごとの機能のことです。

病棟ごとに下記4種類の機能から1種類を選択します。

高度急性期機能 急性期の患者に対し、状態の早期安定化に向けて、診療密度が特に高い医療を提供する機能
急性期機能 急性期の患者に対し、状態の早期安定化に向けて、医療を提供する機能
回復期機能 急性期を経過した患者への在宅復帰に向けた医療やリハビリテーションを提供する機能。特に、急性期を経過した脳血管疾患や大腿骨頚部骨折等の患者に対し、ADLの向上や在宅復帰を目的としたリハビリテーションを集中的に提供する機能(回復期リハビリテーション機能)
慢性期機能 長期にわたり療養が必要な患者を入院させる機能長期にわたり療養が必要な重度の障害者(重度の意識障害者を含む)、筋ジストロフィー患者又は難病患者等を入院させる機能

 

5疾病5事業とは?
5疾病:がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、精神疾患
5事業:救急医療、災害医療、へき地医療、周産期医療、小児救急を含む小児医療
※5疾病5事業の機能を担う医療機関一覧(平成27年4月1日時点)はこちら(PDF:610KB)


まずは身近なかかりつけ医を受診し、入院や精密検査が必要となった場合は、各役割を考慮してかかりつけ医に適切な病院(一般病院・専門病院)を紹介してもらうことで、限られた医療資源を有効活用することができます。
※お近くの病院・診療所等はいばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク)で検索いただけます。

 

なお、地域の実情にあった医療機関等の役割・連携のあり方については、医療関係者や市町村等からなる水戸地域医療構想調整会議を開催し、協議を進めているところです。引き続き、関係機関の意見を伺いながら、地域で取り組む施策を検討してまいります。

 

在宅医療等の充実とは?

高齢者人口の増加とともに在宅療養者も増加していくことが見込まれることから、在宅医療等の供給増に向けて、医療機関や薬局、訪問看護ステーションなどの多職種・事務所の連携を進めています。

 

医療従事者等の養成・確保とは?

高齢化に伴う医療・介護需要の増加に備え、将来の医療、介護を担う人材の確保に取り組んでいます。

管内の医療従事者数(平成28年12月31日現在)単位:人

  医師 歯科医師 薬剤師 保健師 助産師 看護師 准看護師
県全体 5,513 1,934 6,605 1,123 626 19,958 7,432

水戸医療圏

1,112 330 1,044 185 133 4,655 1,303
水戸市 717 225 746 105 115 2,830 782
笠間市 214 49 145 26 16 938 169
小美玉市 36 21 38 29 1 146

148

茨城町 119 23 69 9 1 647 90
大洗町 16 7 29 9 0 59 55
城里町 10 5 17 7 0 35 59

出典:「平成28年医師・歯科医師・薬剤師調査」及び「平成28年衛生行政報告例」(共に厚生労働省)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部中央保健所地域保健推進室

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2

電話番号:029-241-0100

FAX番号:029-241-5313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?