ここから本文です。

更新日:2023年9月29日

よくあるお問い合わせ

動物に関すること

各種免許に関すること

 

検査に関すること

 

 

医療機関に関すること

 

 

その他

 

 

 

動物に関すること

飼っている犬・猫がいなくなってしまいました。保健所に保護されていませんか?

茨城県内の保健所では、動物の行政・指導は行っておりません。
 

動物指導センターまたは警察に保護されていることがあります。

迷い犬・猫情報≪茨城県動物指導センターのHPへ≫
茨城県動物指導センター

茨城県笠間市日沢47電話番号0296-72-1200

ペットは警察では「落とし物」扱いになります。下記のホームページで落とし物について検索することができます。

落とし物検索サービス≪茨城県警察本部のHPへ≫
(外部サイトへリンク)

電話番号は全国どこからでも「#9110」で、お住まいの地域の都道府県警相談窓口につながります(携帯電話からも使えます)。
ただし、ダイヤル回線及び一部のIP電話で不通の場合は、下記の電話番号におかけ下さい。

茨城県警察本部県民安心センター総合相談

電話番号029-301-9110

犬・猫を引き取りたいのですが、どこに電話したらいいですか?

迷い犬・猫を見つけました。引き取ってもらえますか?

近所の野良犬・猫を処分してくれませんか?

茨城県では、動物指導センターで相談をお受けしています。
詳しくは、動物指導センターにお問い合わせ下さい。

茨城県動物指導センター
茨城県笠間市日沢47電話番号0296-72-1200

犬の登録をしたいのですが、どうしたらいいですか?

犬に予防接種を受けさせたいのですが、どうしたらいいですか?

お住まいの市町村(保健センターなど)にお問い合わせ下さい。

庭先(又は道路)で犬・猫が死んでいます。処分して欲しいのですが。

死んだ動物の処分は、土地の所有者の方もしくは道路の管理者が行うことになります。
 

処理方法についてはお住まいの市町村にお問い合わせ下さい。

宅地内:市町村の『ゴミ・廃棄物担当課

道路:国・県・市町村の『道路管理担当課
※参考道路の種類と管理者について

家の近くで鳥が一羽死んでいます。どうしたらいいですか?

鳥の寿命、衝突事故、病気などの可能性があります。
鳥が死んでいるからといって、すぐに鳥インフルエンザを心配する必要はありません。
また、鳥インフルエンザは通常の生活では鳥からヒトに感染しないと考えられており、日常生活においては過度に心配する必要はありません。
 

野鳥が死んでいるのを見つけた場合は、飼っていた鳥と違い様々な細菌や感染症を持っていることが考えられます。
感染を防ぐために死亡した鳥を素手で触らず、ビニール袋に入れて密封したうえ、燃えるゴミと一緒に捨てて下さい。

鳥が大量に密集して死んでいます。どうしたらいいですか?

鳥インフルエンザや、毒物などを食べて死んだ可能性もあります。病気以外の不審な死に方の場合には、事件の可能性もありますので、最寄りの警察に御連絡下さい。
 

鳥インフルエンザの疑いのある場合は、県民センター環境・保安課に通報して下さい。

「死亡野鳥を見つけた方へ」≪茨城県生活環境部環境政策課HPへ≫

ご相談先

電話番号

県北県民センター環境・保安課 0294-80-3355
県民センター総室県央環境保全室 029-301-3047

 

各種免許に関すること

結婚(離婚)して名前や本籍地が変わったのですが、届出は必要ですか?

住所地を所管する保健所に届出が必要です。
詳しくは「保健所で取り扱う免許」をご覧下さい。

免許証を無くしてしまったのですが、どうしたらいいですか?

免許証の再交付申請をして下さい。
詳しくは「保健所で取り扱う免許」をご覧下さい。

検査に関すること

肝炎の検査を受けたいのですが、どうしたらいいですか?

保健所で匿名での検査を受けることができます。事前に電話予約が必要です。

【検査実施日時】

(通常検査)
・毎週火曜日(祝日及び12月29日~1月3日は除く)
午前9時~午前10時

(夜間検査)
・毎月第2火曜日
午後5時~午後7時

※検査手数料は無料です。

【電話予約受付時間】
・月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日は除く)
午前9時~午後5時

※詳しくは「肝炎検査のページ」をご覧下さい。

エイズ・クラミジア・梅毒の検査を受けたいのですが、いつ行けばいいですか?

保健所で匿名での検査を受けることができます。事前に電話予約が必要です。

【検査実施日時】

(通常検査)
・毎週火曜日(祝日及び12月29日~1月3日は除く)
午前9時~午前10時

(夜間検査)
・毎月第2火曜日
午後5時~午後7時

※検査手数料は無料です。

【電話予約受付時間】
・月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日は除く)
午前9時~午後5時

(エイズ専用電話)029-241-9991

※詳しくは「エイズ検査のページ」をご覧下さい。

 

腸内細菌検査(検便)を受けたいのですが、検査について教えて下さい。

腸内検査(検便)を受けるには、専用の採取容器が必要です。

【採取容器配布時間】
・月曜日~金曜日

午後9時~正午,午後1時~午後5時

井戸水(水道水)の水質検査を受けたいのですが、検査について教えて下さい。

 

水質検査を受けるには、専用の採取容器が必要です。

【採取容器配布時間】
・月曜日~金曜日

午前9時~正午,午後1時~午後5時

【受付日時】
・毎週水曜日(祝祭日及び祝祭日の前日を除く)

午前9時~午前11時

※井戸水は、水道水のように消毒をしていないため、飲用にするには年1回定期的に水質検査をすることをお勧めします。
※検査項目等について、詳しくは水戸食品衛生協会ホームページをご覧下さい。

水戸食品衛生協会ホームページ(外部サイトへリンク)

医療機関に関すること

休日・夜間に診察してくれる医療機関を教えて下さい。

茨城県救急医療情報コントロールセンターへお問い合わせ下さい。診察可能な救急病院、医院をご紹介します(歯科の案内は行っておりません)。

茨城県救急医療情報コントロールセンター
電話番号029-241-4199
 

インターネットで検索することもできます。

今診てもらえるお医者さん(茨城県救急医療情報システム)

○○科を診察してくれる医療機関を教えて下さい。

インターネットで検索することができます。

いばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク)(茨城県医療機能情報提供システム)
茨城県救急医療情報システム

その他

保健所で健康診断を受けたいのですが、いつ行ったらいいですか?

茨城県内の保健所では、進学・就職などのための一般的な健康診断は行っておりません。
かかりつけの医療機関などに直接ご相談下さい。
 

茨城県総合健診協会」または「茨城県メディカルセンター」でも健康診断を受けることができます(事前にご予約が必要です)。

茨城県総合健診協会
電話番号029-241-0011(代)

茨城県メディカルセンター
電話番号029-243-1111(代)

定期健康診断、乳幼児健診、がん検診は保健所で受診できますか?

保健所では定期健康診断等、乳幼児健診、がん検診は行っておりません。

お住まいの市町村(保健センターなど)にお問い合わせ下さい。

水戸市(保健センター)(外部サイトへリンク)

笠間市(健康増進課)(外部サイトへリンク)

小美玉市(健康増進課)(外部サイトへリンク)

茨城町(健康・介護)(外部サイトへリンク)

大洗町(健康増進課)(外部サイトへリンク)

城里町(健康・医療)(外部サイトへリンク)

ハチ(スズメバチ)の駆除をお願いしたいのですが?

保健所ではハチの巣の駆除を行っておりません。
 

市町村によっては直接駆除する場合や、駆除業者の紹介を行い駆除費用を補助している場合もあります。各市町村により対応が異なりますので、詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせ下さい。
 

駆除業者で組織する「茨城県ペストコントロール協会」で相談をお受けしています。
詳しくは、茨城県ペストコントロール協会へお問い合わせ下さい。

茨城県ペストコントロール協会
水戸市元吉田町1736-8ウメザワ産業(株)内
電話番号029-248-6421FAX番号029-248-3011

 

 

お問い合わせ先

茨城県戸保健所務課話番号029-241-0100

 

このページに関するお問い合わせ

保健医療部中央保健所地域保健推進室

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2

電話番号:029-241-0100

FAX番号:029-241-5313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?