栄養士免許
新規に申請する場合
- 申請書
- 申請書は保健所に用意してあります。
- 様式のダウンロード(PDF:64キロバイト)
- 卒業証明書の原本または卒業証書の写し
- 卒業証書の場合でも必ず原本を持参してください。
- 栄養士課程単位履修証明書
- 原本を持参してください。
- 戸籍謄本・抄本・住民票写しのうちいずれか1通
- 発行日から6か月以内のもの。
- 住民票写しを持参される場合は、本籍または国籍が記載されているものに限ります。
- 茨城県収入証紙
- 手数料として、茨城県収入証紙を5,700円分用意してください。
- 保健所内の食品協会でも取り扱っています。
- その他
- 対象になるのは竜ケ崎保健所管内にお住まいの方に限ります。
- 本人以外の方が申請をする場合は印鑑をご持参ください。
- 交付通知に使用しますので、63円切手をご持参ください。
- 健康診断書は不要になりました。
氏名、本籍地の都道府県に変更があった場合
- 申請書
- 申請書は保健所に用意してあります。
- 様式のダウンロード(PDF:59キロバイト)
- 旧免許証
- 変更前のものを持参してください。
- 戸籍謄本・抄本・のうちいずれか1通
- 発行日から6か月以内のもの。
- 茨城県収入証紙
- 手数料として、茨城県収入証紙を3,300円分用意してください。
- 保健所内の食品協会でも取り扱っています。
- その他
- 対象になるのは、竜ケ崎保健所で栄養士免許の交付を受けた方です。
- 茨城県内の他の保健所で栄養士免許証の交付を受けた方は、交付を受けた保健所にご相談ください。
- 茨城県知事から交付された以外の免許証を所持されている場合は、交付された都道府県にお問い合わせください。
- 本人以外の方が申請をする場合は、印鑑をご持参ください。
- 交付通知に使用しますので、63円切手をご持参ください。
免許証の紛失・き損等で再交付を申請する場合
- 申請書
- 申請書は保健所に用意してあります。
- 様式のダウンロード(PDF:43キロバイト)
- 免許証(ある場合)
- き損した場合等で、免許証がある場合は持参してください。
- なお紛失の場合で、免許番号および交付年月日がわかる場合は確認してくてください。
- 茨城県収入証紙
- 手数料として、茨城県収入証紙を3,700円分用意してください。
- 保健所内の食品協会でも取り扱っています。
- その他
- 対象になるのは、竜ケ崎保健所で栄養士免許の交付を受けた方です。
- 茨城県内の他の保健所で栄養士免許証の交付を受けた方は、交付を受けた保健所にご相談ください。
- 茨城県知事から交付された以外の免許証を所持されている場合は、交付された都道府県にお問い合わせください。
- 本人以外の方が申請をする場合は印鑑をご持参ください。
- 交付通知に使用しますので、63円切手をご持参ください。
問い合わせ先

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください