ここから本文です。

更新日:2019年8月27日

救急の日

「救急の日」の9月9日を含む1週間は、「救急医療週間」です。
救急・応急手当の啓発事業や、救急医療システムの紹介やその適切な利用方法についての説明を行うなど、さまざまな事業を実施しています。

救急医療ご利用にあたってのお願い

緊急でなければ、検査や治療が十分にできる通常の診療時間内に受診しましょう。
休日・夜間で、比較的症状の軽い場合は、地域の休日夜間急患センターや在宅当番医、時間外診療が可能な近隣の医療機関を受診しましょう。

  • 医療機関の情報は、茨城県救急医療情報システムや市町村の広報などでご確認ください。
  • お子さんが急な病気で心配なときは、「子どもの救急電話相談」にご相談ください。

救急車は、緊急性の高い病気やケガなどの時に利用しましょう。

  • 緊急性がなく自分で病院に行ける場合は、救急車は利用しないでください。
  • 緊急・重症のときは、迷わずに救急車を呼びましょう。

 

救急に関する情報

 

救急医療ご利用にあたってのお願い

救急医療ご利用に当たってのお願い(チラシサムネイル)「チラシ:救急医療ご利用に当たってのお願い」(PDF:102KB)

茨城県子どもの救急電話相談

お子さんが急な病気で心配なとき、ご相談ください。すぐに受診させたほうが良いのか、様子を見ても大丈夫なのか、経験豊かな看護師がアドバイスします。

子ども緊急電話相談(チラシサムネイル)広報ポスター(PDF:455KB)

相談日時

  • 24時間365日受付(平成31年4月1日~)

電話番号

  • プッシュ回線、携帯電話から:短縮ダイヤル#8000
  • すべての電話から:03-5367-2367

「子どもの救急ってどんなとき?」

子どもの急な症状の場合に、家庭での対処法や救急外来を受診する際のポイントが分かりやすくまとめられています。
詳しくは「子どもの救急ってどんなとき?」をご覧下さい。下記からダウンロードできます。
子どもの救急ってどんなとき(チラシサムネイル)「子どもの救急ってどんなとき?」(PDF:4,043KB)

茨城県救急医療情報システム

休日夜間に受診できる当番医療機関や、今すぐ診てもらえる医療機関などをお探しの際にご利用ください。

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部土浦保健所地域保健推進室

〒300-0812 茨城県土浦市下高津2丁目7番46号

電話番号:029-821-5342

FAX番号:029-826-5961

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?