ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > くすり > 薬物乱用防止関係 > 薬物問題でお悩みの方は・・・

ここから本文です。

更新日:2022年12月28日

薬物問題でお悩みの方は・・・

茨城県精神保健福祉センターへ

 

「家族が、シンナーや覚醒剤などの薬物を乱用して困っている。」

「薬物の乱用をやめさせたいが、方法がわからないので困っている。」

「自分でやめなくてはと思っているが、やめられない。」

「薬物依存」はこころの病気です。

この病気を治療しなければ薬物の乱用もやめられません

精神保健福祉センターは「こころの問題」の相談機関ですので、薬物依存の相談も、病気の治療・回復という立場で御相談をお受けしています。
おひとりで悩まずに、ぜひ御相談ください。
相談については秘密厳守ですので、外部にもれることは絶対にありません。

 

1相談

精神科医、保健師、ケースワーカー、心理技術者、回復者カウンセラー(薬物依存から立ち直り現在薬物依存に悩む人のカウンセリングを行っている方です。)がお話をお聞きします。

2

今までの経過や現状についてお話をお聞きしたうえで、問題解決の方法について助言・アドバイスをいたします。また、家族のための家族教室も行っておりますので、参加いただけます。

3日時・会場

会場 日時
精神保健福祉センター 水戸市笠原町993-2 毎月第1・第3木曜日午前
日立保健所 日立市助川町2-6-15 毎月第1金曜日午後
筑西保健所 筑西市二木成615 毎月第2金曜日午後
竜ケ崎保健所 龍ケ崎市2983-1 毎月第3金曜日午後
潮来保健所 潮来市大洲1446-1 毎月第4金曜日午後

(保健所での開催状況に関しましては、精神保健福祉センター(電話:029-243-2870)までお問い合わせください)

4し込み方法

十分時間をとって、お話をお聞きしたいので予約制にしております。
各会場とも下記まで、お電話で御予約ください。(問い合わせだけでも結構ですので、お気軽にお電話ください。)

茨城県精神保健福祉センター電話:029-243-2870薬物相談担当まで

薬物相談チラシ(PDF:1,122KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部薬務課麻薬

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3388

FAX番号:029-301-3399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?