ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 健康づくり・病気予防 > 線維筋痛症などの慢性の痛みに関する相談について

ここから本文です。

更新日:2022年8月23日

線維筋痛症などの慢性の痛みに関する相談について

慢性疼痛とは

国際疼痛学会(IASP)で「治療に要すると期待される時間の枠を超えて持続する痛み,あるいは進行性の非がん性疼痛に基づく痛み」とされています。慢性疼痛患者では,痛み以外にも様々な症状・徴候を伴っていることが多く,それらに対処することで痛みの軽減や日常生活動作(ADL)の向上が期待できる可能性があります。

国の対策

平成21年8月,「慢性疾患対策のさらなる充実に向けた検討会」で,「慢性の痛み」に対する取組の必要性が指摘されました。

平成21年12月,「慢性の痛みに関する検討会」で,慢性の痛みを取り巻く課題や対策について検討を行い,「今後の慢性の痛み対策について(提言)」を取りまとめました。

厚生労働省では,本提言を踏まえ,慢性の痛みに対する研究の推進や医療体制の整備を通じて,ガイドラインによる診療レベルの向上や国民に対する啓発などの慢性の痛みに対する対策を進めていくこととしています。

厚生労働科学研究補助金事業において「慢性の痛み政策ホームページ」を作成

  1. 政策研究班:慢性疼痛診療体制構築モデル事業(平成29年度~)
  2. AMED班:適切な診断・治療法の開発やエビデンスの構築
  3. NPOいたみ医学研究情報センター:医療者の教育研修会の開催,からだの痛み相談事業の実施

線維筋痛症とは

原因不明の全身の慢性疼痛,全身性のこわばりを主症状とするリウマチ性疾患です。随伴症状として,倦怠感,微熱(38℃以下),レイノー現象,腹部症状などの身体症状,頭痛,手指のふるえ,不眠,うつ病などの精神神経症状,過敏性腸症候群,逆流性食道炎,過活動性膀胱などの自律神経症状,ドライアイ,ドライマウス,シェーグレン症候群様の乾燥症状などがあります。

比較的頻度の高いリウマチ性疾患であるにもかかわらず,日本では医療側を含めて疾患概念の認知度が低いことが課題です。(難病には指定されていません。)

線維筋痛症の患者は,長期間にわたる激しい痛みのために生活の質(QOL)が著しく低下するにもかかわらず,周囲の人々から理解を得られにくく,一人で悩んで生活している状況があります。

線維筋痛症などの慢性の痛みに係る相談窓口

保健所等名 住所 電話番号
中央保健所

〒310-0852

水戸市笠原町993-2

029-241-0100
ひたちなか保健所

〒312-0005

ひたちなか市新光町95

029-265-5515

ひたちなか保健所常陸大宮支所

〒319-2251

常陸大宮市姥賀町2978-1

0295-52-1157
日立保健所

〒317-0065

日立市助川町2年6月15日

0294-22-4188
潮来保健所

〒311-2422

潮来市大洲1446-1

0299-66-2174

潮来保健所鉾田支所

〒311-1517

鉾田市鉾田1367-3

0291-33-2158
竜ケ崎保健所

〒301-0822

龍ケ崎市2983-1

0297-62-2161
土浦保健所

〒300-0812

土浦市下高津2年7月46日

029-821-5342
つくば保健所

〒305-0035

つくば市松代4-27

029-851-9287
筑西保健所

〒308-0021

筑西市二木成615

0296-24-3911
古河保健所

〒306-0005

古河市北町6-22

0280-32-3021

県庁健康推進課

難病対策グループ

〒310-8555

水戸市笠原町978-6

029-301-3214
難病相談支援センター

〒300-0394

稲敷郡阿見町阿見4669-2

茨城県立医療大学内

029-840-2838

※水戸市にお住まいの方は,水戸市保健所へご相談ください。

医療機関をお探しの方へ

いばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク別ウィンドウが開きます)から

1ペインクリニック2リウマチ専門外来を検索

いろいろな条件から探す⇒専門外来⇒1ペインクリニック

2リウマチ専門外来

関連リンク

厚生労働省ホームページ慢性疼痛対策(外部サイトへリンク)

公益財団法人日本リウマチ財団「リウマチ情報センター」(外部サイトへリンク)

JFSA線維筋痛症友の会(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課難病対策

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3220

FAX番号:029-301-3318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?