ホーム > 道路交通法等の改正概要 > 準中型免許について

更新日:2020年2月26日

ここから本文です。

準中型免許について

道路交通法が改正されることに伴い、平成29年3月12日から準中型免許が新設されます。
免許の区分、受験資格等については次のとおりです。

平成29年3月12日以降車両総重量3.5トン以上7.5トン未満の車両は準中型自動車となり、運転には準中型免許が必要となります。

普通一種、普通二種免許の受験資格等について

 

受験資格

車両総重量

最大積載量

乗車定員

試験方法
(一般試験)

普通免許

一種

18歳以上

3.5トン未満

2トン未満

10人以下

場内及び
路上試験

二種

21歳以上
経験3年以上

普通免許を平成29年3月11日以前に所持している方

新制度でも、運転できる車の大きさの範囲は同じです。また、運転免許証の変更等の手続きも必要ありません。普通第二種免許の方も同様です。

施行日前日までに普通免許を受けている方は、新制度では限定のついた準中型免許(5t限定)を所持することになります。

限定のない準中型免許(車両総重量7.5t未満)を取得したい場合は、準中型免許限定解除審査を受けてください。

準中型免許の受験資格等について

 

受験資格

車両総重量

最大積載量

乗車定員

試験方法
(一般試験)

準中型免許

一種

18歳以上

3.5トン以上
7.5トン未満

2トン以上
4.5トン未満

10人以下

場内及び
路上試験

(※)準中型免許の適性試験は、「視力」、「深視力」について、大型免許及び中型免許と同じ基準により行われます。

中型一種、中型二種免許の受験資格等について

 

受験資格

車両総重量

最大積載量

乗車定員

試験方法
(一般試験)

中型免許

一種

20歳以上
経験2年以上

7.5トン以上
11トン未満

4.5トン以上
6.5トン未満

11人以上
29人以下

場内及び
路上試験

二種

21歳以上
経験3年以上

大型一種、大型二種免許の受験資格等について

 

受験資格

車両総重量

最大積載量

乗車定員

試験方法
(一般試験)

大型免許

一種

21歳以上
経験3年以上

11トン以上

6.5トン以上

30人以上

場内及び
路上試験

二種

21歳以上
経験3年以上

このページの内容についてのお問い合わせ先

担当課:交通部運転免許センター

連絡先:029-293-8811