ホーム > 手続き > 申請による運転免許の取消し・運転経歴証明書申請手続

更新日:2023年9月19日

ここから本文です。

申請による運転免許の取消し・運転経歴証明書申請手続

免許を取り消したい場合や運転経歴証明書を申請するときの手続き案内です。

身体機能の低下等で運転免許を取消ししたい場合

加齢や病気等で身体機能の低下により、保有している運転免許の有効期間内に、その運転免許の全部又は一部を申請によって取り消すことができます。
申請は、取り消すことの意志を確認する必要があるため、免許を受けた本人のみとなりますが、一定の要件を満たせば代理人による申請も可能となります。
ただし、次に該当する方は申請できません。

  • 取り消す免許の上位の免許を受けている方
  • 事故や違反をして運転免許が取消しや停止の対象となっている方
  • 初心運転者講習の対象となっている方

申請は、運転免許センター、警察署、交番又は駐在所で受付します。
交番及び駐在所では、免許の全部を返納する方のみ受け付けますが、パトロール等で不在の場合があること、手続きが運転免許センターや警察署と一部異なることから、事前にその交番等へお問い合わせをお願いします。
※交番及び駐在所では、運転経歴証明書の受付はしておりません。

平日の申請

受付時間

平日(月曜日から金曜日の祝日及び年末年始を除く。)の午前8時30分から午前11時まで、午後1時から午後4時30分まで

受付場所

  • 茨城県警察運転免許センター
  • 茨城県内の各警察署

手続に必要なもの

  • 本人が申請する場合
    • 運転免許証(有効なものに限ります。)
  • 代理人が申請する場合
    • 申請者の運転免許証(有効なものに限ります。)
    • 申請者が来庁して手続きを行うことが困難であることを確認できる書類(医師の診断書等)
    • 委任状兼承諾書(PDF:49KB)

【代理人が申請する際の注意】

  • 申請時に申請者本人へ電話し、取消申請の意思を確認します。
  • 代理人申請の場合、申請者本人が所持している全種類の免許が取消し(返納)となります。
  • 運転経歴証明書の交付申請を行う場合は、運転免許センターにおいて、取消し(返納)申請と同時に申請して下さい(取消し(返納)申請と別の日に申請することはできません。また、警察署での申請はできません。)。

日曜日の申請

受付時間

日曜日の午前10時30分から午後0時まで、午後2時30分から午後4時まで
(平日とは受付時間が異なります。)

受付場所

茨城県警察運転免許センター

【注意】

  • 日曜日は、各警察署での申請はできません。

手続に必要なもの

平日の申請と同様となります。

  • 本人が申請する場合
    • 運転免許証(有効なものに限ります。)
  • 代理人が申請する場合
    • 申請者の運転免許証(有効なものに限ります。)
    • 申請者が来庁して手続きを行うことが困難であることを確認できる書類(医師の診断書等)
    • 委任状兼承諾書(PDF:49KB)

【代理人が申請する際の注意】

  • 申請者本人へ電話し、取消申請の意思を確認します。
  • 代理人申請の場合、申請者本人が所持している全種類の免許が取消し(返納)となります。
  • 運転経歴証明書の交付申請を行う場合は、取消し(返納)申請と同時に申請して下さい(取消し(返納)申請と別の日に申請することはできません。)。
  • 即日交付はできません。後日、運転免許センターにおいて交付します。

その他

国民の祝日(国民の祝日が日曜日に当たるときは、その翌日)、土曜日及び年末年始の休日となる日は行いません。

運転経歴証明書の申請及び交付

運転経歴証明書は、申請により運転免許の取消しを受けた日又は運転免許が失効した日から5年以内に申請することができます。ただし、失効に伴う申請の場合、令和元年12月1日から令和3年3月31日までの間の申請は、平成28年4月1日以降に失効した者に限ります。
運転経歴証明書は、身分証明書として使用することができます。ただし、平成24年4月1日以前にすでに交付を受け、交付後6か月を経過している場合で、金融機関において使用するときは再交付申請が必要となります。
また、運転経歴証明書は住所又は氏名の記載事項の変更届、紛失等による再交付申請ができます。

申請できる場所、受付の時間等

運転経歴証明書の交付は、申請者の住所地を管轄する公安委員会が行うこととされており、茨城県内において申請できる場所は、運転免許を取り消したい場合と同じになります。運転免許センターにおいては、一定の要件を満たせば代理人による申請も可能です。

運転免許センターでは、原則として即日交付(代理人による日曜日の交付申請を除く。)になりますが、警察署では、免許の取消と同時申請又は汚損・破損した運転経歴証明書を所持している再交付のみ即日交付となり、その他の場合は、申請後2週間程度必要となります。

手続きに必要なもの

  1. 運転経歴証明書(再交付をする場合(ただし、紛失等でない場合は除く。))
  2. 交付又は再交付手数料1,100円
  3. 申請用写真及び身分を確認するための書類(経歴書の再交付をする場合)
    マイナンバーカード、健康保険証、パスポート等
  4. 記載事項を変更する場合は、以下のいずれかの証明書類
    • ア.本籍、氏名又は生年月日を変更する場合は、本籍が記載された住民票(※1
    • イ.住所を変更される場合は、マイナンバーカード、住民票(※1)、新住所の健康保険証、官公庁が発行した郵便物等、住所が確認できる公共料金領収書等、外国籍の方は在留カード等
      次のものは、認められない書類です。
      • マイナンバー制度施行時の「通知カード」
      • 消印のない手書きのハガキ等(年賀状含む)
      • 宅配物の送り状等
      • カタカナ書きの郵便物(免許記載事項の漢字入力ができないため)
      • 転送された郵便物

【注意】
※1住民票については、マイナンバーの記載がないか、マスキングされたものに限ります。
※2申請時に、外国籍の方は、パスポート、在留カードのいずれかを確認させていただきます。

代理人による申請

運転経歴証明書交付申請

  • 運転免許センターにおいて、取消し(返納)申請と同時に申請する場合のみ交付申請ができます。
  • 平日(月~金曜日の祝日及び年末年始を除く。)に申請した場合は即日交付となり、日曜日に申請した場合は、後日、運転免許センターにおいて交付となります。

【必要書類】

運転経歴証明書の記載事項変更届

  • 運転免許センター(平日及び日曜日)及び警察署(平日のみ)で届け出することができます。

【必要書類】

  • 同居の親族が申請する場合は、代理人が併記された住民票
  • 同居の親族以外(入院・入所施設の職員等)が申請する場合は、委任状兼承諾書(PDF:49KB)

運転経歴証明書の再交付申請

  • 運転経歴証明書の再交付申請については、代理人による申請ができません。

ページの先頭へ戻る

その他

  • 申請による取消しをした後に、もう一度取消しを受けた免種を運転したい場合は、最初から取り直しとなります。
  • 運転経歴証明書では、自動車の運転はできません。

チラシ

運転を卒業するという選択
運転を卒業するという選択チラシ(PDF:1,271KB)

このページのトップへ戻る

各市町村における運転免許自主返納者に対する支援事業(公共交通機関利用優遇制度)一覧

各市町村では、申請による運転免許による取消(運転免許自主返納)を受けた方を対象に、公共交通機関利用料金の助成等支援事業を実施しています。

(※)各事業の詳細につきましては、リンク先のホームページ又は各市町村に電話等でご確認下さい。

(※)下記の市町村以外にも、運転免許の返納に拘わらず高齢者等の公共交通機関の運賃割引等の優遇制度がある市町村がありますので、詳細は各市町村にお問い合わせ下さい。

令和5年6月現在

阿見町

  • 市町村ホームページ:阿見町(外部サイトへリンク)
  • 対象:令和3年4月1日以降に運転免許の自主返納した満75歳以上の方
    運転免許を自主返納してから1年を経過していない方
  • 施策内容:阿見町デマンドタクシー乗車券1万円分(1人1回限り)

潮来市

  • 市町村ホームページ:潮来市(外部サイトへリンク)
  • 対象:自主返納時に満75歳以上の方
    満74歳の方で、有効期限が満了する日の直前の誕生日の1ヶ月前から前日までに自主返納した方を含む申請時に自主返納して原則6ヶ月経過していない方
  • 施策内容:路線バス乗車券2万円分(1人1回限り)

稲敷市

  • 市町村ホームページ:稲敷市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許証がない、自動車を所有していない方
    何らかの理由で自動車が利用できない方
  • 施策内容:タクシー利用券(地域交通利用補助)
    利用券1枚につき最高700円助成(ただし、最低300円は自己負担)

茨城町

  1. 65歳以上の方
  2. 運転免許を自主返納した方
  3. 身体障害者手帳等をお持ちの方
  4. 要介護認定等を受けている方
  5. 疾病等により一時的に車の運転が困難な方
  • 施策内容:乗合デマンドタクシー「ひぬま~る」の利用可能。
  • 市町村ホームページ:社会福祉協議会(外部サイトへリンク)
  • 対象:概ね70歳以上の高齢者で、以下の要件のいずれかに該当する方が対象となります。

1運転免許証の交付を受けていない方
2その他町長が必要と認める方

  • 施策内容:タクシー利用料金から1,500円分を助成(助成券は年間24枚を限度)

大洗町

  • 市町村ホームページ:大洗町(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納してから6ヶ月以内の65歳以上の高齢者
    誕生日の1ヶ月前から前日までに運転免許を自主返納した64歳の方
  • 施策内容:大洗町循環バス「海遊号」「なっちゃん号」回数券11,000円分交付(1人1回限り)

小美玉市

  • 市町村ホームページ:小美玉市(外部サイトへリンク)(介護福祉課)
  • 対象:運転免許を所持していない70歳以上の方
    60歳以上で、下肢又は視覚に障害があり、身体障害者帳を所持している方
  • 施策内容:クシー乗車券1枚につき500円を42枚交付(片道3枚まで)

笠間市

  • 市町村ホームページ:笠間市(外部サイトへリンク)(市民活動課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者(免許返納して6ヶ月以内に申請)
  • 施策内容:希望するいずれかを支給(1人1回限り)
    1.デマンドタクシーの回数券(12,000円分)
    2.期限付き市内タクシー利用回数券(12,000円分)
    3.バス利用乗車券の引換券(12,000円分)

かすみがうら市

  • 市町村ホームページ:かすみがうら市(外部サイトへリンク)(政策経営課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者又は、満64歳で有効期限が満了する日の直前の誕生日の1ヶ月前から前日までに自主返納した方(免許返納してから6ヶ月以内に申請)
  • 施策内容:かすみがうら市乗合タクシー回数券21,000円分

神栖市

  • 市町村ホームページ:神栖市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:タクシー利用券(9,000円分)
    「ココくんポイント」11,000ポイント分クーポン券(引換券)

北茨城市

  • 市町村ホームページ:北茨城市(外部サイトへリンク)(総務課)
  • 対象:運転免許証の交付を受けていない、若しくは返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:タクシー助成券を支給

古河市

  • 市町村ホームページ:古河市(外部サイトへリンク)
  • 対象:65歳以上で運転免許を自主返納した方、又は65歳以上で運転に不安を感じて更新をせずに運転免許
    を失効した方
  • 施策内容:希望するいずれかを支給
    1.ぐるりん号回数券(12,000円分)
    2.愛・あい号チケット(12,000円分)
    3.ぐるりん号回数券及び愛・あい号チケット(12,000円分)

桜川市

  • 市町村ホームページ:桜川市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した70歳以上の高齢者
  • 施策内容:1,2のいずれも支給(※2は証明書希望者のみ)(1人1回限り)
    1.デマンドタクシー券(9,000円分)
    2.運転経歴証明書の手数料(相当額)

常総市

  • 市町村ホームページ:常総市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した満65歳以上の高齢者(6ヶ月以内に申請)
  • 施策内容:予約型乗合交通「ふれあい号」利用券20,000円分の交付(1人につき1回限り)

城里町

  • 市町村ホームページ:城里町(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:希望するいずれかを支給(1人1回限り)
    1.茨城交通バスICカード乗車券(12,000円分)
    2.城里町デマンドタクシー利用券(12,000円分)
    3.茨城交通バスICカード乗車券(6,000円分)及び城里町デマンドタクシー利用券(6,000円分)

大子町

  • 市町村ホームページ:大子町(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の方
  • 施策内容:タクシー1回の利用につき利用料金の4分の3を助成

高萩市

  • 市町村ホームページ:高萩市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者又は、満64歳で有効期限が満了する日の直前の誕生日の
    1ヶ月前から前日までに自主返納した方
  • 施策内容:市と協定を締結したタクシー業者のタクシー利用券(30,000円分)を支給(1人1回限り)

筑西市

タクシー助成券とお試し乗車券
  1. タクシー助成券500円×20枚(1人1回限り)
  2. のり愛くんお試し乗車券10枚又はバス共通お試し乗車券10枚(1人1回限り)
転経歴証明書の交付に係る手数料助成
  • 市町村ホームページ:筑西市(外部サイトへリンク)(市民安全課)
  • 対象
    助成申込み時点で筑西市に住所を有する者
    満70歳以上の者(70歳のお誕生日1か月前から前日までの69歳の者も含む)
    自主返納をされてから1年以内の者
  • 施策内容:運転経歴証明書の交付に係る手数料の助成

つくば市

  • 市町村ホームページ:つくば市(外部サイトへリンク)(防犯交通安全課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:コミュニティバスを返納時の運転免許有効期間の残年数により6,000円~10,000円分支給(1人1回限り)

つくばみらい市

  • 市町村ホームページ:つくばみらい市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:希望するいずれかを10,000円分を限度に支給(1人1回限り)
    1.デマンドタクシー回数券
    2.コミュニティバス回数券
    3.PASMO

土浦市

  • 市町村ホームページ:土浦市(外部サイトへリンク)(高齢福祉課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:デマンド型福祉交通「のりあいタクシー土浦」の年会費(15,000円)を13,000円分助成
    (1人1回限り)

東海村

  • 市町村ホームページ:東海村(外部サイトへリンク)(環境生活課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者かつ、自主返納日から1年を経過していない方
  • 施策内容:次のうち一つを交付(一人一回)
    1. 東海村デマンドタクシー
      利用券21,000円分
    2. 茨城交通ICカード「いばっピ」
      20,500円分(保証金500円含む)
    3. JR東日本交通系ICカード「Suica」
      20,500円分(保証金500円含む)
    4. 東海村商工会「共通金券」
      20,000円(登録店舗で使える使用期間:7月から翌年2月末まで)
    5. 上記4つの中から2つを選択(各10,500円ずつ)

 

利根町

  • 市町村ホームページ:利根町(外部サイトへリンク)(総務課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
    免許有効期限が満了する日の直前の誕生日1ヶ月前から前日までに自主返納した64歳の方
    申請期間取消し又は運転経歴証明書交付から5年以内
  • 施策内容:希望するいずれかを選択
    1.路線バス回数券(12,000円分)
    2.タクシー利用券(12,000円分)
    3.上記1,2を6,000円分ずつ

坂東市

  • 対象:運転免許を自主返納、又は運転に不安を覚えて更新せずに運転免許を失効し、それらの歳に65歳以上であった方
  • 施策内容:公共交通機関利用券(15,000円分)
  • (※)不明点は板東市役所に問い合わせしてください(電話番号l0280-88-0111)

日立市

  1. 市町村ホームページ:日立市(外部サイトへリンク)
  2. 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者(免許返納してから1ヶ月以内に申請)
  3. 施策内容:希望するいずれかを支給(1人1回限り)
    1.茨城交通株式会社でんてつハイカード(10,000円分)
    2.椎名観光バス株式会社乗車回数券(10,000円分)
    3.日立ハイヤー協会タクシー乗車券(10,000円分)
    4.坂下地区みなみ号乗車券(10,000円分)
    5.中里地区乗合タクシーなかさと号乗車券(10,000円分)
    6.上記5つの中から2つを選択(購入分)

常陸太田市

  • 市町村ホームページ:常陸太田市(外部サイトへリンク)(企画課)
  • 対象:運転免許を自主返納した方(年齢制限なし)
  • 施策内容:希望するいずれかを3年間支給(3年の間毎年申請)
    1.市内路線バスICカード(10,000円分)
    (満75歳以上の方は申請によりバス運賃が半額となるため5,000円分)
    2.市内タクシー利用券(10,000円分)

常陸大宮市

  • 市町村ホームページ:常陸大宮市(外部サイトへリンク)(安全まちづくり推進課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者(更新せず失効し、再取得意思がない者を含む)
  • 施策内容:希望するいずれかを3年間支給(要毎年申請)
    1.市内路線バスのICカード乗車券(12,000円分)
    2.市内乗合タクシー利用券(12,000円分)
    3.市内路線バスICカード乗車券(6,000円分)及び市内乗合タクシー利用券(6,000円分)

ひたちなか市

  • 市町村ホームページ:ひたちなか市(外部サイトへリンク)(生活安全課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容
    • 「スマイルあおぞらバス」1年間無料乗車パスシール(1人1回限り)
    • 夜間反射用品の配布

美浦村

  • 市町村ホームページ:美浦村(外部サイトへリンク)(生活安全課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:デマンドタクシー登録料(2,000円)免除とデマンドタクシー利用券(6,000円分)を交付
    (1人1回限り)

守谷市

  • 市町村ホームページ:守谷市(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者、又は免許有効期間が満了する日の直前の誕生日の1ヶ
    月前から前日までに自主返納をした64歳の方
  • 施策内容:守谷市デマンド乗合交通利用券(35枚)(1人1回限り)

八千代町

  • 市町村ホームページ:八千代町(外部サイトへリンク)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の方
    自主返納してから1年以上経過していない方
  • 施策内容:八千代町デマンド交通「八菜まゎ~る号」の利用券30枚を交付(1人1回)

龍ケ崎市

  • 市町村ホームページ:龍ヶ崎市(外部サイトへリンク)(都市計画課)
  • 対象:運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者
  • 施策内容:希望するいずれかを支給(1人1回限り)
    1.コミュニティバスの無料乗車券(1年間有効)の交付
    2.龍ケ崎市乗合タクシー無料回数券(12回分)

問い合わせ

詳細については、下記にお問い合わせください。

【運転免許の手続きに関すること】
運転免許センター電話:029-293-8811(代表)
【支援事業一覧に関すること】
交通部交通総務課電話:029-301-0110(代表)
支援事業の詳細は市町村にお問い合わせ下さい。

関連情報

このページの内容についてのお問い合わせ先

担当課:交通部運転免許センター

連絡先:029-293-8811

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。