ここから本文です。

更新日:2018年8月17日

茨城の工業(平成29年工業統計調査結果報告書):調査結果の概要2

 平成30年8月17日掲載

 調査結果の概要

 4.製造品出荷額等

-製造品出荷額等は3年ぶりに減少-

製造品出荷額等は,11兆2,088億円で,前年と比較して8,288億円(-6.9%)減少した。(統計表第1表)

(1)産業中分類別の状況

業種別にみると増加したのは9業種,減少したのは15業種であった。
前年と比較し変動の大きい業種は次のとおりである。(統計表第3表)

≪増加した主な業種≫

≪減少した主な業種≫

業種名 増減額 増減率 業種名 増減額 増減率

食料品

615億円

4.5%

化学

-1,942億円

-12.1%

業務用機械

239億円

8.4%

非鉄金属

-1,578億円

-21.3%

金属製品

106億円

1.3%

生産用機械

-1,483億円

-12.5%

また,構成比の高い業種は次のとおりである。(統計表第3表)
この3業種で全体の34.7%を占めている。

≪構成比の高い業種≫

業種名 製造品出荷額等 構成比

食料品

1兆4,374億円

12.8%

化学

1兆4,140億円

12.6%

生産用機械

1兆428億円

9.3%

(2)従業者規模別の状況

規模別に前年と比較すると,すべての規模の事業所で減少している。(統計表第4表)

事業所規模 製造品出荷額等 構成比 対前年
増減額 増減率

小規模事業所(4~29人)

1兆430億円

9.3%

-474億円

-4.3%

中規模事業所(30~299人)

5兆1,577億円

46.0%

-1,570億円

-3.0%

大規模事業所(300人以上)

5兆80億円

44.7%

-6,244億円

-11.1%

(3)地域別の状況

地域別に前年と比較すると,県央地域では増加しているが,県北・鹿行・県南・県西地域では減少している。(統計表第5表)

地域別 製造品出荷額等 構成比 対前年
増減額 増減率

県北地域

2兆4,764億円

22.1%

-2,084億円

-7.8%

県央地域

6,057億円

5.4%

326億円

5.7%

鹿行地域

2兆704億円

18.5%

-4,028億円

-16.3%

県南地域

3兆2,282億円

28.8%

-2,064億円

-6.0%

県西地域

2兆8,281億円

25.2%

-438億円

-1.5%

(4)市町村別状況

市町村別では,神栖市が最も多く,次いで日立市,ひたちなか市の順となっている。(統計表第10表)

市町村別 製造品出荷額等 構成比 対前年
増減額 増減率

神栖市

1兆3,489億円

12.0%

-2,469億円

-15.5%

日立市

1兆74億円

9.0%

-2,299億円

-18.6%

ひたちなか市

8,641億円

7.7%

-94億円

-1.1%

第6図:産業中分類別製造品出荷額等構成比

第6図:産業中分類別製造品出荷額等構成比のグラフ

 

第7図:地域別製造品出荷額等構成比

第7図:地域別製造品出荷額等構成比のグラフ

ページの先頭に戻る

 5.付加価値額(従業者29人以下は粗付加価値額)

-付加価値額は3年ぶりに減少-

付加価値額は,3兆6,557億円で,前年と比較して265億円(-0.7%)減少した。(統計表第1表)

(1)産業中分類別の状況

業種別にみると増加したのは12業種,減少したのは12業種であった。
前年と比較し変動の大きい業種は次のとおりである。(統計表第3表,第4表)

≪増加した主な業種≫

≪減少した主な業種≫

業種名 増減額 増減率 業種名 増減額 増減率
はん用機械

585億円

23.0%

生産用機械

-598億円

-15.5%

食料品

361億円

8.0%

化学

-451億円

-7.9%

輸送用機械

320億円

19.4%

非鉄金属

-390億円

-24.1%

また,構成比の高い業種は次のとおりである。(統計表第3表)
この3業種で全体の36.6%を占めている。

≪構成比の高い業種≫

業種名 付加価値額 構成比

化学

5,284億円

14.5%

食料品

4,857億円

13.3%

生産用機械

3,255億円

8.9%

(2)従業者規模別の状況

規模別に前年と比較すると,小規模,中規模事業所では減少しているが,大規模事業所では増加している。(統計表第4表)

事業所規模 付加価値額 構成比 対前年
増減額 増減率

小規模事業所(4~29人)

3,759億円

10.3%

-136億円

-3.5%

中規模事業所(30~299人)

1兆6,550億円

45.3%

-167億円

-1.0%

大規模事業所(300人以上)

1兆6,248億円

44.4%

38億円

0.2%

(3)地域別の状況

地域別に前年と比較すると,県北・県央・県西地域では増加しているが,鹿行・県南地域では減少している。(統計表第5表)

地域別 付加価値額 構成比 対前年
増減額 増減率

県北地域

8,637億円

23.6%

192億円

2.3%

県央地域

2,137億円

5.8%

55億円

2.7%

鹿行地域

5,492億円

15.0%

-940億円

-14.6%

県南地域

10,631億円

29.1%

-224億円

-2.1%

県西地域

9,659億円

26.4%

653億円

7.2%

(4)市町村別状況

市町村別では,神栖市が最も多く,次いでひたちなか市,日立市の順となっている。(統計表第10表)

市町村別 付加価値額 構成比 対前年
増減額 増減率

神栖市

4,274億円

11.7%

-784億円

-15.5%

ひたちなか市

3,448億円

9.4%

338億円

10.9%

日立市

2,880億円

7.9%

-307億円

-9.6%

第8図:産業中分類別付加価値額構成比

第8図:産業中分類別付加価値額構成比のグラフ

 

第9図:地域別付加価値額構成比

第9図:地域別付加価値額構成比のグラフ

ページの先頭に戻る

 6.在庫額(従業者30人以上の事業所)

平成28年末現在の在庫額は,1兆3,274億円で平成27年末現在の在庫額と比較して393億円(-2.9%)の減少となった。
業種別にみると増加したのは13業種,減少したのは11業種であった。(統計表第6表)
前年と比較し変動の大きい業種は次のとおりである。

≪増加した主な業種≫

≪減少した主な業種≫

業種名 増減額 増減率 業種名 増減額 増減率

はん用機械

180億円

12.0%

繊維

-528億円

-85.9%

鉄鋼

140億円

9.0%

非鉄金属

-359億円

-24.5%

生産用機械

113億円

9.5%

電気機械

-91億円

-6.7%

ページの先頭に戻る

 7.有形固定資産投資総額(従業者30人以上の事業所)

有形固定資産投資総額は,5,239億円で前年と比較して889億円(20.4%)の増加となった。(統計表第5表)

(1)産業中分類別の状況

業種別にみると増加したのは18業種,減少したのは6業種であった。(統計表第6表)
前年と比較し変動の大きい業種は次のとおりである。

≪増加した主な業種≫

≪減少した主な業種≫

業種名 増減額 増減率 業種名 増減額 増減率

化学

297億円

66.4%

生産用機械

-350億円

-63.7%

プラスチック製品

209億円

101.0%

業務用機械

-63億円

-23.9%

鉄鋼

178億円

47.9%

木材・木製品

-43億円

-49.3%

また,構成比の高い業種は次のとおりである。(統計表第6表)
この3業種で全体の42.9%を占めている。

≪構成比の高い業種≫

業種名 投資総額 構成比

輸送用機械

801億円

15.3%

化学

743億円

14.2%

食料品

703億円

13.4%

(2)地域別の状況

地域別に前年と比較すると,県北・鹿行・県南・県西地域では増加しているが,県央地域では減少している。(統計表第5表)

地域別 投資総額 構成比 対前年
増減額 増減率

県北地域

850億円

16.2%

74億円

9.6%

県央地域

248億円

4.7%

-61億円

-19.7%

鹿行地域

1,293億円

24.7%

391億円

43.4%

県南地域

1,254億円

23.9%

355億円

39.4%

県西地域

1,594億円

30.4%

129億円

8.8%

ページの先頭に戻る

目次に戻る

統計表へ

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課商工農林

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2656

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?