ここから本文です。

更新日:2018年1月4日

一人当たり県民所得の水準及び順位の決定要因について

更新日:平成30年1月4日
掲載日:平成29年12月28日

茨城県企画部統計課(企画分析グループ)主任:島田康裕

  • (注)本稿は,著者自身の責任で執筆されており,茨城県企画部統計課の見解を示すものではない。なお,県民
    経済計算は,現在,平成26年度版が最新版となっているが,本稿は平成25年度版に基づいている。

要旨

本県は,平成25年度の一人当たり県民所得は全国8位となり(「平成25年度県民経済計算」(内閣府)による),近年,全国的にも比較的高い一人当たり県民所得の水準を維持している。そこで,一人当たり県民所得の水準及び順位の決定要因について考察した。
結果,一人当たり県民所得の水準及び順位は,特にその上位県(ただし東京を除く)については,その大部分が(一人当たり)製造業GDP(県内総生産をGDPと表す,以下同じ)によって説明がつくことがわかった。
また,本県は,昭和30年度以降,製造業を中心とした経済成長を達成し,現在も全国的にも高水準の製造業GDPとなっている。このことから,一人当たり県民所得の順位も,近年,全国的にも高い順位を達成しているといえる。

 

本文

PDF形式ダウンロード(PDF:5,052キロバイト)

 

ページの先頭に戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課企画分析

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2642

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?