ホーム > 広報・お知らせ > くらしのQ&A > 産業・労働 > 商工・労働 > 冷凍設備を設置使用するときには

ここから本文です。

更新日:2020年10月7日

冷凍設備を設置使用するときには

アンモニア、フルオロカーボン、炭酸ガス等、高圧ガスを冷媒とする冷凍・冷蔵設備又は冷暖房設備の設置は、冷凍設備能力に応じ許可または届出が必要です。

<許可>

1日の冷凍能力が20トン(フルオロカーボン及びアンモニアの場合50トン)以上の設備は知事の許可が必要です。

則として冷凍設備の能力に応じた資格(第1~3種冷凍機械責任者免状)と高圧ガス製造の経験を有する冷凍保安責任者が必要です。

<届出>

1日の冷凍能力が3トン以上20トン未満(不活性のフルオロカーボンの場合は20トン以上50トン未満、不活性以外のフルオロカーボン及びアンモニアの場合は5トン以上50トン未満)の設備は知事への届出が必要です。

可の申請及び届出は、消防安全課産業保安室、各県民センター環境・保安課、又は日立商工労働センターへ。

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部消防安全課産業保安室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3594

FAX番号:029-301-2887

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?