ホーム > 広報・お知らせ > くらしのQ&A > 産業・労働 > 商工・労働 > 職業訓練指導員になるには

ここから本文です。

更新日:2015年4月1日

職業訓練指導員になるには

公立職業能力開発施設や会社などの認定職業能力開発施設で、訓練生の指導にあたるには、知事から職業訓練指導員の免許を受けることが必要です。この免許を取得するには次の1~3の方法があります。

1.職業訓練指導員試験によるもの

受験資格

  • 技能検定に合格した者
  • 労働省令で定める学歴や実務経験のある者
  • 上記と同等以上の能力を持っていると認められる者

試験内容

免許職種に関する学科・実技

試験日

年1回(9月ごろ)

試験申込先

県職業能力開発課

2.労働省令で定める職業訓練指導員講習(48時間)受講によるもの

受講資格

一級・単一等級技能検定合格者または、大学、高等学校あるいは職業訓練校を修了したもので、それぞれ一定年数の実務経験のある者

講習内容

指導方法・関係法令など。

講習期間

6日間

受講申込先

茨城県職業能力開発協会(電話029-221-8647)
(水戸市水府町864-4茨城県職業人材育成センター2階)

3.前記1、2と同等と認められるもの

免許職種に関する学科を修めた者で、高校教諭免許を有する者。

申請先

県職業能力開発課

くわしくは、県職業能力開発課へ。

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部産業人材育成課技能振興

〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3656

FAX番号:029-301-3669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?