茨城県

傍聴のご案内


新型コロナウイルス感染症の拡大防止にかかる議会傍聴についてのお願い

本会議・委員会の傍聴については、新型コロナウイルス感染症拡大を防止する観点から、「マスク着用」・「咳エチケット」・「手洗い」・「手指の消毒」など基本的な感染対策の徹底に、ご協力をお願いいたします。

 


本会議の傍聴

本会議が開かれているときには、傍聴することができます。
県民のみなさんが選んだ代表者たちが、どのようなことを審議しているのかをみなさんの目と耳で確認していただけます(傍聴席は300席で先着順です)。
なお、傍聴席では、傍聴規則を守って静かに傍聴して下さい。

傍聴を希望される方は、県議会議事堂の傍聴受付で住所、氏名を記入して傍聴券をお受け取りください。
20名以上の団体で傍聴される方は、住所、氏名の記入された名簿を提出することによっても傍聴券を受け取ることができます。
団体での傍聴を予定されている場合は、事前に議会事務局あてご相談ください。

傍聴用補聴器の貸出を行っています。

傍聴用補聴器を議会棟1階受付及び5階傍聴受付で貸し出しています(無料)。受付担当係員までお問い合わせください。
また、傍聴席には磁気ループを設置していますので、磁気ループ対応型補聴器をお持ちの方は、「T」モードに切り替えると、音声を聴くことができます。

手話通訳の申込みができます。

手話通訳を希望される場合には、3日前(ただし、閉庁日は除く)までに、議会事務局までご連絡願います。

児童及び乳幼児連れの方へ

児童及び乳幼児を連れての傍聴については、申請が必要となりますので、事前にお問い合わせください。
本会議の中継をモニターで見ることができます。
授乳やおむつ替えスペースをご希望の方には部屋をご用意いたしますので、お気軽に職員に声をお掛けください。


委員会の傍聴について

傍聴席の定員は、各常任委員会13人(議会運営委員会は6人、予算特別委員会は40人)です。
傍聴を希望される方は、議会事務局で委員会傍聴申込書をご記入いただき、傍聴券の交付を受けてください。
傍聴券は、委員会当日(午前8時30分〜)先着順に交付します。
定員を超える場合には、傍聴ができない場合もありますのでご了承ください。
手話通訳・要約筆記の申込みができます。希望される場合には、3日前(ただし、閉庁日は除く)までに議会事務局までご連絡願います。

 

 

 


お問い合わせ

議会事務局議事課-議事
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-5634
FAX番号:029-301-5629


茨城県庁 〒310-8555 水戸市笠原町978番6
電話 029-301-1111(代表)
法人番号 2000020080004



Copyright© Ibaraki Prefectural Government.All right reserved.

 


茨城県トップページ