ここから本文です。

更新日:2020年6月10日

霞ヶ浦北浦と利根川の年表5

西暦 霞ヶ浦北浦の水産業 法律,制度,計画 河川改修,治水、干拓、環境トピック
霞ヶ浦北浦 利根川
1989 平成元年 5月 市民団体「霞ヶ浦情報センター」設立   2月 霞ヶ浦利根川導水路新設工事完成  
1991 平成3年 北浦でヤマトシジミ漁獲無くなる 6月 霞ヶ浦開発事業に関する事業実施方針(第3回変更)指示    
1992 平成4年 北浦でアユ仔魚確認 3月 「霞ヶ浦富栄養化防止基本計画」(第2期)
3月 「霞ヶ浦に係る湖沼水質保全計画」(第2期)が策定される
3月 霞ヶ浦開発事業に関する事業実施計画(第3回変更)が許可
10月 「霞ヶ浦ふれあいランド」完成,「茨城県霞ヶ浦環境情報サービスセンター」設置
霞ヶ浦水質浄化推進振興財団が設立される
建設省が底泥の大規模浚渫を開始
 
1993 平成5年   11月 「環境基本法」が公布される    
1994 平成6年   11月 霞ヶ浦開発事業に関する事業実施方針(第4回変更)指示 7月 霞ヶ浦導水事業建設促進協議会が設立される
10月 第6回世界湖沼会議が開催される
 
1995 平成7年     北浦大橋開通  
1996 平成8年   3月 霞ヶ浦開発事業に関する事業実施計画(第4回変更)許可
6月 「茨城県環境基本条例」公布・施行
4月 霞ヶ浦開発総合管理を開始,水資源開発公団霞ヶ浦開発総合管理所発足
7月 霞ヶ浦情報センターなどを母体に、社団法人霞ヶ浦市民協会の公益法人認可
 
1997 平成9年 中国産ワカサギ卵の輸入開始 3月 「霞ヶ浦に係る湖沼水質保全計画」(第3期)が策定される 12月 科学技術庁地域結集型共同研究事業として霞ヶ浦水質浄化プロジェクト事業開始  
1998 平成10年 北浦で陸大徳網操業終わる 6月 霞ヶ浦環境創造事業推進計画の策定 5月 霞ヶ浦環境センター(仮称)の設置場所が選定される  
1999 平成11年   「食料・農業・農村基本法」公布・施行 5月 NPO法人アサザ基金が設立される  
2000 平成12年 霞ヶ浦湖内でチャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)が増加し始めた  「建築基準法」の改正(下水道等への接続,合併浄化槽の設置促進)
12月 「茨城県長期総合計画」の改訂
12月 「新環境基本計画」の策定が閣議決定される,
   
2001 平成13年 沖須地区で小大徳網の最後の操業が行われた
11月 霞ヶ浦町で「ワカサギサミット」が開催
「浄化槽法」の改正(浄化槽の定義が変更)(平成13年4月施行)
6月「水産基本法」の公布・施行
   
2002 平成14年   3月 「霞ヶ浦に係る湖沼水質保全計画」(第4期)が策定される    

このページに関するお問い合わせ

農林水産部水産試験場内水面資源部

〒311-1203 茨城県ひたちなか市平磯町三ツ塚3551-8

電話番号:029-262-4158

FAX番号:029-263-0414

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?