ホーム > 茨城で暮らす > 環境・自然 > 大気 > 石綿(アスベスト)対策 > 石綿(アスベスト)について

ここから本文です。

更新日:2023年3月15日

石綿(アスベスト)について

アスベスト(石綿)とは

綿(アスベスト)は、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」、「いしわた」と呼ばれています。
の繊維が極めて細いため、研磨機、切断機などの施設での使用や飛散しやすい吹付けアスベストなどの除去等においては、所要の措置を行わないとアスベストが飛散して人が吸入してしまうおそれがあります。
前は、アスベストの吹付け作業、スレート材、ブレーキライニングやブレーキパッド、防音材、断熱材、保温材などで使用されましたが、現在では、石綿及び石綿をその質量の0.1%を超えて含有するすべての物の製造等が禁止されています。
スベストは、そこにあること自体が直ちに問題なのではなく、飛び散ること、吸い込むことが問題となるため、労働安全衛生法や大気汚染防止法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律などで予防や飛散防止等が図られています。

アスベスト濃度調査について

大気環境中のアスベスト濃度調査結果

住居地域(土浦保健所)におけるアスベスト濃度調査結果(本/L)

 

R5

年度

R4

年度

R3

年度 

R2

年度

H31

(R1)

年度

H30

年度

H29

年度

H28

年度

H27

年度

H26

年度

H25

年度

夏季

0.48 0.45

 0.11

0.083

 0.15

 0.13

 0.16

0.071

0.081

0.18

0.10

冬季

0.52 0.31

 0.056

0.71

 0.083  0.086

 0.14

0.094

0.070

0.17

0.071

 

相談窓口

アスベストに関する相談窓口一覧(PDF:434KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部環境対策課大気保全

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2961

FAX番号:029-301-2997

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?