ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 県南地域 > 県南農林事務所稲敷地域農業改良普及センター

ここから本文です。

更新日:2023年9月7日

県南農林事務所稲敷地域農業改良普及センター

トップ画像

お知らせ

新規就農される方へのご案内

これから稲敷地域で農業を始めたい方へ向けたご案内のページです。

 

(新規就農・担い手情報ページへ)

 

管内リアルタイム情報

管内市町村における活動情報をお知らせいたします。

 

(リアルタイム情報ページへ)

 

技術情報・刊行物

水稲技術情報

輸出米栽培実証圃

米の国内需要が減少する中、米価下落等の経営リスクに対応するため

新たな市場を確保することは重要です。海外市場等の新市場獲得に向けては

競合する外国産米とコスト面で対抗するため、多収品種である「ハイブリッドとうごう3号」の

栽培を現地実証しています。

輸出米耕種概要(PDF:348KB)

輸出米生育経過(PDF:271KB)

気象データ(PDF:517KB)

落花生作況調査圃

本県の落花生は千葉県に次ぐ全国第2位の生産量を誇り、畑地における輪作作物、また地域特産物として

重要な作物ですが、掘り取りの遅れによる食味の低下が問題となっています。

そこで、生育状況及び掘取時期の確認等を行う調査ほを設置することで、落花生の品質向上を図っています。

 

令和5年度落花生「ナカテユタカ」生育調査結果

調査地域

阿見町

播種日

5月27日

開花期 6月29日

調査結果(1回目)

6月末(PDF:24KB)

調査結果(2回目)

7月末(PDF:26KB)

適期掘り取り調査

開花期+80日頃

9月17日頃に調査予定

成熟期調査

 

園芸作物情報

 

緑のしるべ(普及センター広報誌)

令和3年12月号(PDF:811KB)

令和3年6月号(PDF:1,758KB)

令和元年12月号(PDF:744KB)

平成30年3月号(PDF:1,374KB)

平成30年1月号(PDF:2,489KB)

平成29年12月号(PDF:1,207KB)

平成29年9月号(PDF:1,255KB)

平成29年3月号(PDF:1,303KB)

平成28年12月号(PDF:577KB)

リンク集

新規就農・担い手関係

県・農林水産部

管轄市町村・JAなど

普及センターについて

主な業務

 1. 農林畜産物の生産振興

 2. 安全・安心への対応

 3. 生産を支える基盤作り

 4. 販売力強化と販路開拓

 5. 経営体の確保・育成

 6. 魅力ある農村の創生

担当課・組織図

担当 電話番号・FAX番号番号 担当業務
経営課

電話番号:029-892-2934(代)

FAX番号番号:029-892-6684

  • 経営改善指導総合窓口
  • 担い手育成総合窓口
  • 庶務

地域普及

第一課

同上

  • 稲敷市、河内町担当地域農業振興

 

地域普及

第二課

同上
  • 龍ケ崎市、牛久市、美浦村、阿見町担当地域農業振興

組織図

周辺地図

マップ

〒300-0504

茨城県稲敷市江戸崎甲541稲敷合同庁舎内

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県南農林事務所稲敷地域農業改良普及センター経営課

〒300-0504 茨城県稲敷市江戸崎甲541稲敷合同庁舎内

電話番号:029-892-2934

FAX番号:029-892-6684

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?