トップページ > イベント情報 > イベント結果(平成22年7月から9月まで) > 平成22年度 第3回 霞ヶ浦自然観察会 環境センターで夏の昆虫観察

平成22年度 第3回 霞ヶ浦自然観察会 環境センターで夏の昆虫観察

写真

概要

10時00分センター集合。2階会議室にて開会。講師紹介の後センター周辺で昆虫採集と観察。トンボやチョウ、バッタなど多くの種類が採集されました。カブトムシやコクワ等を採集した参加者もいました。センター内のクヌギではコガタスズメバチを講師が採捕しみんなで観察しました。また、クヌギには開会前にオオムラサキも来ていたそうでその写真を見せてもらいました。参加者は、ここにもオオムラサキが来ることに驚いていたようです。その後、センター前の路を入り、古い栗林等を見て、タマムシ等を採集しました。

約二時間の採集の後、昼食休憩。

13時から会議室においてチョウの鱗粉転写の実習と転写した物をパウチして葉書を作りました。

14時、完了し解散。

本日観察した昆虫等

カブトムシ、コクワ、テントウムシ、クロスジチョウ、アゲハチョウ、シオカラトンボ、ショウジョウトンボ、カマドウマ、ギンヤンマのヤゴ(センターの池)、ショウジョウトンボ、コガネムシ、コガタスズメバチ、カマキリ、イナゴ


センターの庭で虫取り。


ぼくはこんな虫を捕りました。報告会


見た虫のシールを貼ります。


クヌギの木にはカブトムシやコガネムシまたコガタスズメバチもいました。


午後は会議室で鱗粉転写


こんなに綺麗に出来ます。


葉書にパウチしてできあがり。


葉書にパウチしてできあがり。


葉書にパウチしてできあがり。