トップページ > イベント情報 > イベント結果(平成22年7月から9月まで) > 平成22年度 第5回 霞ヶ浦野外講座 桜川源流域の植物と山岳信仰

平成22年度 第5回 霞ヶ浦野外講座 桜川源流域の植物と山岳信仰

写真

内容

富谷観音の森はスダジイの極相林です。

林内はアオキ、ヒサカキ、シラカシ、アラカシ、ツルグミなど常緑樹がみられます。林床にはウラジロ、カニクサ、ホラシノブ、マメヅタなどの暖地性シダ植物が豊富です。イタビカヅラ、フユイチゴ、コウヤボウキなどもみられます。

ノブドウ、ヤブガラシ、カラスウリ、アカネ、キヅタ、ナツヅタ、クズ、ミツバアケビ、アオツズラフジ、ヤマノイモ、フジ、ヘクソカズラ、オニドコロ、カナムグラなどつる植物の生育特徴について観察しました。

その後は、富谷観音とその周辺の地史について学習しました。


アラカシは葉の先にだけぎざぎざがあります


スダジイ林の内部はうす暗くなります


シダの標本を作りました


ナツヅタには吸盤があります


ミツデウラボシの葉の裏には
きれいな胞子嚢があります


ヤマノイモは右巻きそれとも左巻き?

観察できた植物

スダジイ、フユイチゴ、ミツデウラボシ、イタビカヅラ、アラカシ、ミズヒキなど山地性の植物を 観察しました。