ホーム > 茨城を創る > まちづくり > 東日本大震災復興交付金

ここから本文です。

更新日:2023年11月9日

東日本大震災復興交付金

概要

日本大震災復興交付金は、被災地方公共団体が自らの復興プランの下に進める地域づくりを支援し、復興を加速させることを目的として創設された制度です。

しい被害を受けた地域の復興地域づくりに必要となる事業が対象とされており、茨城県では、次の市町村が作成した復興交付金事業計画に位置付けられた事業が対象となっています。

復興交付金事業計画を作成した市町村

水戸市(外部サイトへリンク)

日立市(外部サイトへリンク)

高萩市(外部サイトへリンク)

北茨城市(外部サイトへリンク)

笠間市(外部サイトへリンク)

ひたちなか市(外部サイトへリンク)

鹿嶋市(外部サイトへリンク)

潮来市(外部サイトへリンク)

稲敷市(外部サイトへリンク)

神栖市(外部サイトへリンク)

大洗町(外部サイトへリンク)

東海村(外部サイトへリンク)

各市町村のトップページ又は復興交付金事業計画を公表しているページにリンクを設定しています。

復興交付金事業計画の進捗状況(契約状況)

令和2年度(PDF:359KB)

復興関連ホームページ

復興庁(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部政策調整課調整

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2025

FAX番号:029-301-2039

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?