ホーム > 茨城で暮らす > 防災 > 防災・危機管理情報 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > 休館・休園対象の施設一覧
ここから本文です。
更新日:2020年4月17日
【休館・休園対象の施設一覧】
所在市町村 | 公の施設等の名称 | 所管課 |
水戸市 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 | 生活文化課 |
総合福祉会館 | 福祉指導課 | |
健康プラザ | 健康・地域ケア推進課 | |
青少年会館 | 青少年家庭課 | |
偕楽園 | 都市整備課 | |
弘道館公園 | 都市整備課 | |
水戸生涯学習センター | 生涯学習課 | |
県立図書館 | 生涯学習課 | |
レイクビュー水戸 | 福利厚生課 | |
県立歴史館 | 文化課 | |
県近代美術館 | 文化課 | |
堀原運動公園 | 保健体育課 | |
日立市 | 国民宿舎「鵜の岬」 | 営業企画課 |
県北生涯学習センター | 生涯学習課 | |
土浦市 | りんりんスクエア土浦 | スポーツ推進課 |
霞ヶ浦総合公園 | 都市整備課 | |
県南生涯学習センター | 生涯学習課 | |
中央青年の家 | 生涯学習課 | |
石岡市 | 茨城県フラワーパーク | 観光物産課 |
下妻市 | 砂沼広域公園 | 都市整備課 |
常陸太田市 | 竜神大吊橋 | 営業企画課 |
里美野外活動センター | 保健体育課 | |
高萩市 | 花貫ふるさと自然公園 | 自然環境課 |
北茨城市 | 天心記念五浦美術館 | 文化課 |
笠間市 | 狩猟者研修センター | 自然環境課 |
こころの医療センター 旧管理棟・検査棟 | 営業企画課 | |
県陶芸美術館 | 文化課 | |
つくば市 | つくば国際会議場 | 地域振興課 |
筑波山野営場 | 自然環境課 | |
洞峰公園 | 都市整備課 | |
つくば美術館 | 文化課 | |
ひたちなか市 | 笠松運動公園 | 保健体育課 |
鹿嶋市 | カシマサッカースタジアム | 地域振興課 |
鹿島港の運動施設その他の鹿島港の北海浜地区の港湾環境整備施設 | 港湾課 | |
鹿島港の魚釣園 | 港湾課 | |
潮来市 | 水郷県民の森 | 林政課 |
那珂市 | 鳥獣センター | 自然環境課 |
植物園 | 林政課 | |
森のカルチャーセンター | 林政課 | |
きのこ博士館 | 林政課 | |
筑西市 | 県西総合公園 | 都市整備課 |
県西生涯学習センター | 生涯学習課 | |
坂東市 | 自然博物館 | 文化課 |
桜川市 | ライフル射撃場 | 保健体育課 |
神栖市 | 矢田部サッカー場 | 地域振興課 |
波崎漁港海岸休憩施設 | 水産振興課 | |
港公園 | 都市整備課 | |
行方市 | レイクエコー(鹿行生涯学習センター・旧女性プラザ) | 生涯学習課 |
白浜少年自然の家 | 生涯学習課 | |
鉾田市 | 鹿島灘海浜公園 | 都市整備課 |
大洗町 | アクアワールド茨城県大洗水族館 | 生活文化課 |
児童センターこどもの城 | 少子化対策課 | |
大洗マリンタワー | 営業企画課 | |
大洗マリーナ | 港湾課 | |
大子町 | 袋田の滝観瀑台 | 営業企画課 |
奥久慈憩いの森 | 林政課 | |
大子広域公園 | 都市整備課 | |
境町 | さしま少年自然の家 | 生涯学習課 |
お問い合わせは、上記の所管課にご連絡ください。
【電話】茨城県庁代表番号:029-301-1111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください