ここから本文です。

更新日:2019年5月24日

平成26年度男女共同参画チャレンジ支援セミナー

平成26年度男女共同参画チャレンジ支援セミナー

第1回

テーマ ハーブdeリラックス
内容

ハーブの効能や育て方、楽しみ方を学び、講師から女性起業家としての体験談についてお話を伺います。
ハーブティーやハーブソルトの作り方の実技があり、ハーブソルトはお持ち帰りができます。講師:鹿志村恵美子氏

日時・場所 平成26年6月20日(金曜日)13時00分から15時00分
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第2回

テーマ 人間関係をもっと素敵に!ありのままで♪コミュニケーション(PDF:641KB)
内容

職場,家庭,地域において、苦手な場面や人に対して、自分らしさを出しながらコミュニケーションを図る方法を学びます。
ワークショップを通して、自分自身の中心にある価値観を探りながら、あたたかい人間関係の築き方を身につけていきましょう。

 

 

講師:川村貴子
NPO法人雇用人材協会講師
CCE,Inc.GCDF-Japanキャリアカウンセラー
産業カウンセラー・キャリアコンサルタント

 

  • 子連れ参加OK。託児あり。(受入れに限りがあります。)
日時・場所 平成26年8月27日(水曜日)10時から12時
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第3回

テーマ ココロも快適!収納レッスン(PDF:288KB)
内容

第1部では「夏物の収納と冬物のお手入れ点検」をテーマに、いつも綺麗で使いやすい収納方法を学びます。
第2部では「片付けを促すコミュニケーション術」をテーマに、周りの人に上手く手伝ってもらうコツなどを教えていただきます。

 

 

講師:吉田トシコ氏
(収納コンサルタント、コミュニケーショントレーナー、ヨシダトシコ有限会社取締役)

 

  • 子連れ参加OK。託児あり。(受入れに限りがあります。)
日時・場所 平成26年10月9日(木曜日)10時から12時
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第4回

テーマ 知っておきたい、お金の話(PDF:2,254KB)
内容

「生涯、安心して暮らしたい!」そのためには、家計を取り巻く環境の変化に合わせて、お金と賢く付き合っていくことが大切です。
ライフプランの立て方を、講師がわかりやすく解説します。
あなたの夢の実現に役立ててみませんか。

  • 子連れ参加OK。託児あり。
日時・場所 平成26年11月27日(木曜日)13時から15時
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第5回

テーマ 夢のかたち~市民活動に生きがいを求めて~(PDF:1,435KB)

内容

今までに得た経験を活かして「より自分らしく生きたい!」と思いませんか。NPO法人として地域に根差した活動を行っている田尻英美子さんから、立ち上げから現在の活動についてお話をうかがいます。「私にもできるかも!」「もっとイキイキと活動したい!」など、夢を描けるお話です。

  • 子連れ参加OK。託児あり。
日時・場所 平成26年12月16日(火曜日)13時30分から15時30分
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第6回

テーマ あなたに寄り添うやさしい法律のお話~母になり,つかんだ弁護士の夢(PDF:1,625KB)
内容

ライフスタイルが多様化する中で、戸惑いを感じることもあるでしょう。知っておくと役に立つ相談者の立場に立ってやさしく解説します。
講師の小室光子さんは、離婚を機に子育てをしながら弁護士を目指し、事務所を開設されました。ご自身の経験から働き方(起業)、生き方を含めてお話を伺います。
法律は“ちょっと敷居が高い”と感じられる方も、自らの生き方を考えながら法律の世界を身近に感じてみませんか。

子連れ参加OK。託児あり。

日時・場所 平成27年2月10日(火曜日)13時30分から15時30分
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

第7回

テーマ いざというときのための介護・防災講座(PDF:2,177キロバイト)
内容

介護(第1部)と防災(第2部)をテーマに、必要な備えや知識をはじめ、いざというときに役に立つ技術を実践しながら学べます。
不測の事態は、突然やってきます。誰もが安全に安心して生活できるようにするため、自分自身や身の回りの人の生活を守る術を身につけておきましょう。

子連れ参加OK。託児あり。

日時・場所 平成27年3月20日(金曜日)13時から15時30分
女性プラザ男女共同参画支援室
実施状況 終了

 

問い合せ

茨城県女性活躍・県民協働課
女性プラザ男女共同参画支援室
〒310-0011水戸市三の丸1-7-41

  • 水戸駅から日立方面に向かって徒歩約10分
  • 車でお越しの方は三の丸庁舎(旧県庁舎)の駐車場をご利用ください。

電話番号:029-233-3982(サンキューハーモニー)

FAX番号:029-233-1330

E-mail:josei-kenmin3@pref.ibaraki.lg.jp

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部女性活躍・県民協働課女性活躍

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2178

FAX番号:029-301-2190

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?