ここから本文です。

更新日:2018年5月11日

平成23年度ハーモニー功労賞

県では,県民や事業者等の皆様方に,男女共同参画についての理解と関心を深めていただくため,毎年11月を「男女共同参画推進月間」と定めており,これに合わせて,男女共同参画の推進に功績のあった個人・団体・事業所の方々に「ハーモニー功労賞」を贈呈しております。
平成23年度のハーモニー功労賞は,「個人の部」3名,「団体の部」3団体,「事業所の部」3事業所の計9名が選ばれ,平成23年11月25日(金曜日)に開催された「男女共同参画フォーラムinいばらき」の席上で,山口副知事から表彰状が授与されました。

平成23年度「ハーモニー功労賞」受賞者の皆さん

平成23年度「ハーモニー功労賞」受賞者の皆さん

 

受賞者の紹介(敬称略)

個人の部

京川(小美玉市)
AFCサッカーU-16女子選手権大会得点王やFIFAU-17女子ワールドカップ準優勝メンバー,U-19日本女子代表女子国際トーナメント優勝メンバーとして活躍するなど,女性の参加が少ないサッカーの分野において活躍している。

小松﨑登美子(筑西市)
たまり場たろうを主宰し,イベントの開催や研修の実施を通じて,地域コミュニティの再生に貢献している。また,「茨城のたまり場ネット」を設立し,県内におけるたまり場活動の促進に尽力している。

山﨑美穂(坂東市)
お米マイスター,オーガニック検査員などの米づくりの資格を取得し,有機農法により安全・安心な米の生産及び販売行いながら,小学生を対象とした食育活動も行っている。また,友人の女性杜氏と協力し,純米吟醸酒「美穂久仁」を共同開発した。

 

団体の部

笠間クラインガルテン「楽農工房」(笠間市)
地元産の材料を使ったジャムの加工販売,ジャム作り体験や給食への食材提供による食育活動,イベント開催による都市住民との交流,地域農産物の普及のため菓子店等への素材の供給を行うなど,地域農産物への理解促進に取り組んでいる。

取手市商工会女性部(取手市)
「つるし飾り」の制作講習会・町の中の展示を通し,商店街の活性化のために活動。その活動が発展し,今日では,「取手宿ひなまつり」として,取手市・取手市商工会・地元企業・JR・アート関係者などと協働して行う大きなイベントとなり,さらなる街の活性化につながっている。

結城紬・織り子店rico(筑西市)
結城紬の小物製品の企画・製作・販売を行い,また,着付け教室やワークショップなどの開催や地域情報の配信など,町おこしにも尽力している。これまで「表」に出ることのなかった織り子が,企画・製作・販売まで行うことより,女性の地位向上や職場環境づくりに結びついている。

 

事業所の部

株式会社カスミ(つくば市)
「女性かがやき委員会」を発足し,女性社員を含めた育成セミナーを開催している。また,育児や介護の理由で退職した社員が,再び退職時の雇用区分にて復帰できる「キャリアライセンス制度」を設置した。その他,男性の育児休暇や育児休業制度などを導入している。

キヤノンモールド株式会社(笠間市)
人事評価制度に基づく公正な人事評価などの男女の格差解消のための取組みや,セクハラ・パワハラについて相談窓口の設置などの働きやすい職場づくり,マイバカンス休暇制度や育児休業制度,マタニティー休業制度などのワーク・ライフ・バランスの取り組みを行っている。

香陵住販株式会社(水戸市)
子育て支援や長時間労働の抑制など,社員のワーク・ライフ・バランスに配慮した制度の充実に取り組んでおり,平成22年度には男性社員が初めて育児休業を取得した。また平成20年度から2年間は,財団法人21世紀職業財団茨城事務所長より「職場風土改革促進事業主」の指定を受けるなど,積極的にワーク・ライフ・バランスを推進している。

 

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部女性活躍・県民協働課女性活躍

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2178

FAX番号:029-301-2189

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?