ホーム > 茨城を楽しむ > 美術館・博物館一覧

ここから本文です。

更新日:2021年4月26日

美術館・博物館一覧

茨城県内の美術館・博物館等をご案内します。
※新型コロナウイルスの影響で営業時間等が変更となっている場合がありますので、各施設のホームページをご確認ください。

 美術館

北茨城市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
六角堂(茨城大学五浦美術文化研究所) 0293-46-0766 400円

月曜

祝日の翌日

横山大観や岡倉天心が思索にふけった場所。
茨城県天心記念五浦美術館 0293-46-5311

190円

(企画展別途)

月曜 岡倉天心ら五浦にゆかりのある作家たちの業績を紹介する美術館。岡倉天心記念室では、書簡や遺品などのほか、横山大観、下村観山など「五浦の作家たち」の作品も展示している。

高萩市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
畳工芸美術館 0293-22-5066

600円

年末年始

彼岸

お盆

国内唯一の畳工芸美術館。茨城県畳高等職業訓練校の生徒の作品を700点展示。

 

水戸市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
水戸芸術館 029-227-8111 催事ごとに設定

月曜

年末年始

劇場、コンサートホール、現代美術ギャラリーがある複合施設。高さ100メートルのタワーが目印。
茨城県近代美術館 029-243-5111

320円

(企画展別途)

月曜 ロダン、横山大観など国内外多数の美術品を展示。

笠間市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
茨城県陶芸美術館 0296-70-0011

320円

(企画展別途)

月曜 現代陶芸の最高峰を鑑賞することができる陶芸専門の県立美術館。

大子町

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
和紙人形美術館(奥久慈茶の里公園) 0295-78-0511

300円

毎週水曜日、12月31日、1月1日 和紙の持つ「温かさ、優しさ、力強さ」に魅せられ、奥久慈の豊かな自然のなかで、「日本人の心、ひなびた美しさ」を追求し続けた異色の和紙人形家「山岡草」の世界を是非ご鑑賞ください。

 博物館等

北茨城市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
野口雨情生家・資料館 0293-42-1891 100円 無休 三大童謡詩人の一人、野口雨情の生家。

日立市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
日鉱記念館 0294-21-8411 無料

月曜

祝日

年末年始

10月第2金曜

旧日立鉱山の資料館。坑道の入口が創業当時のままある。
吉田正音楽記念館 0294-21-1125 無料 無休 日立市出身の国民栄誉賞受賞者・吉田正氏の功績を称えた記念館。館内では吉田メロディーの数々を満喫できるほか、パソコンを使ったオリジナル作曲も体験できる。

水戸市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
茨城県立歴史館 029-225-4425

160円

企画展別途

月曜 県内の歴史的建造物や、一橋徳川家記念室などがある。
徳川ミュージアム 029-241-2721 2,500円 年末年始 水戸徳川家が所蔵している貴重な資料や宝物のほか、大日本史編纂資料などを展示。

お菓子夢工場・お菓子博物館

※お菓子博物館のみ長期休館中

029-305-2828

博物館 500円

無休

世界のお菓子、日本のお菓子など、お菓子にスポットをあてた博物館。

那珂市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
茨城県きのこ博士館 029-297-0198 無料

月曜

年末年始

きのこや山菜、うるし、竹などの種類や形態はもちろん、人との係わりから、森林の役割までを楽しみながら学べる施設

小美玉市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ

納豆博物館

※長期休館中

0120-58-7010 無料

年末年始

(工場見学は平日のみ)

納豆の作り方や歴史がわかる。納豆工場の見学もできる。

大洗町

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
幕末と明治の博物館 029-267-2276 700円

水曜

年末

徳川慶喜公の書や明治天皇からの御下賜品の数々を展示。
海洋博物館 029-266-1444 500円 水曜 大洗岬にある高さ20メートルの鳥居が目を引く大洗磯前神社境内にある博物館。漁具や船具を展示している。

石岡市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
ギター文化館 0299-46-2457 500円

月曜・火曜

(個人での見学は指定土日のみ可能)

16世紀からの銘器をコレクションしたギターの殿堂。演奏ホールではコンサートも開催される。

つくばみらい市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
間宮林蔵記念館(間宮林蔵生家) 0297-58-7701 100円 月曜・年末年始 探検家間宮林蔵に関する資料を展示。

筑西市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
しもだて美術館 0296-23-1601

210円

※板谷波山記念館との共通券310円

月曜

年末年始

郷土ゆかりの作家による作品の収集・展示を核として、常設展・企画展の開催や、ワークショップ、作品鑑賞会などの活動を展開。
板谷波山記念館 0296-25-3830

210円

※しもだて美術館との共通券310円

月曜

年末年始

文化勲章や作品、愛用品などが展示されている。

古河市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
古河文学館 0280-21-1129 200円 月曜 大正ロマン漂う洋館のたたずまいに、永井路子など古河ゆかりの作家の作品や肉筆原稿などの資料が展示されている。
古河歴史博物館 0280-22-5211

400円

(企画展別途)

月曜

祝日の翌日

第4金曜

古河の歴史や文化を学べる博物館。蔵作り風の建物は日本建築学会賞を受賞。
篆刻美術館 0280-22-5611 200円

月曜

祝日の翌日

第4金曜

年末年始

日本で初めての篆刻専門の美術館

 

つくば市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
つくばエキスポセンター 029-858-1100

プラネタリウム券

1,000円

月曜

年末年始

つくば科学博の記念施設。世界最大級のプラネタリウムがある。
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター(JAXA) 029-868-2023

自由見学無料

※事前予約制

年末年始

不定休(詳しくはホームページでご確認ください。)

ロケットや人工衛星、宇宙環境利用などが展示されている。
つくば美術館 029-856-3711 展覧会ごとに設定 月曜・年末年始 個展やグループ展など、さまざまな美術活動の発表を行っている。

坂東市

名称 電話 料金 休館日 おすすめ
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 0297-38-2000

大人540円

(企画展別途)

月曜

年末年始

地球の生い立ちや自然の仕組みについてわかりやすく展示されている博物館と菅生沼に隣接する施設からなり、東京ドーム4つ分の広さを誇る。

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?