ここから本文です。
更新日:2022年3月24日
春到来!桃色に染まるいばらきの絶景スポットをご紹介します。
春が訪れ、華やかな花の季節がやってきました。
今年も美しい花々がいばらきに広がります。いばらきの春の絶景をぜひご覧ください。
花も団子も夜桜だって楽しめる、体験型テーマパークで春を一日満喫♪
【場所】らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ(行方市宇崎1561)
【お問合せ】インフォメーション:電話番号0299-87-1130
【URL】https://www.namegata-fv.jp/(外部サイトへリンク)
らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジは、廃校を利用してつくられた日本初のさつまいもに特化した体験型農業テーマパークです。
校庭や校舎はそのままに、やきいもファクトリーミュージアムやさつまいも工場、手作り体験教室、農業体験、レストラン、カフェなどが併設され、小さいお子様から大人まで一日楽しむことが出来ます。
校庭には桜の木が植えられており、毎年綺麗な桜が咲き誇ります。
今年は、新型コロナウイルスの影響で中止していた桜まつりを2年ぶりに開催いたします。
昼間と夜の桜を楽しめるイベントをご紹介いたします。
【春のおいもといちごフェスティバル】開催期間:2022年2月23(水曜日)~4月24日(日曜日) いちご狩りやいちごを使った手作り体験教室のほか、お芋といちごの映える春グルメをご用意いたします♪ |
||
![]() |
春のおいもといちごフェスティバル期間中、桜が咲く時期に合わせて、4日間限定でさくら祭りを開催いたします! 【開催日】 【時間】10時から17時 【料金】入場無料 |
![]() |
「一粒万倍日」「天赦日」の最強開運日を含む4日間限定でスカイランタンフェスティバルを開催いたします! 【開催日】 【時間】17時から(ランタンリリースは18時を予定) 【料金】 【予約】公式サイトよりご予約可能 |
約180キロメートルのサイクリングコースに咲き誇る桜のトンネル!春の陽気を存分に楽しめます。
【お問合せ】茨城県スポーツ推進課/電話番号:029-301-2735
【URL】https://www.ringringroad.com/(外部サイトへリンク)
(桜コース参考)https://www.ringringroad.com/news/4842/(外部サイトへリンク)
|
|
|
|
「つくば霞ヶ浦りんりんロード」は、旧筑波鉄道の廃線敷と霞ヶ浦を周回する湖岸道路を合わせた全長約180キロメートルのサイクリングコースです。
コース内には、旧駅を利用した休憩所があり、春には桜の花が、夏には木陰がハイキングやサイクリングを楽しむ人々に親しまれています。
つくば霞ヶ浦りんりんロードには、桜のスポットがいくつかありますが、特におすすめなのが筑波山方面に向かった車の進入のない長いサイクリングロードです。
まっすぐ連なる桜のトンネルがあり、鮮やかなピンクの彩りや桜の香りを満喫しながら颯爽と走り抜けることが出来ます。
全県サイクルツールリズムを発信するポータルサイト開設! つくば霞ヶ浦りんりんロードに加え、奥久慈里山ヒルクライムや大洗・ひたち海浜シーサイドルート、サイクリストにやさしい宿などの情報をご案内しています。 Cycling IBARAKI |
つくば霞ヶ浦りんりんロードの北端となる桜川市は、古来より「西の吉野、東の桜川」と称され、その美しさが沢山の偉人に愛された桜の名所です。
桜川市に点在する桜の名所から一部をご紹介いたします。
![]() |
桜川市の里山には、約55万本の山桜が自生しています。
|
![]() |
関東屈指の古刹で、古くから桜の名所としても有名な雨引観音。
【桜川市の桜に関するお問合せ】 桜川市役所ヤマザクラ課 【電話番号】0296-58-5111(代表) 【Facebook】https://www.facebook.com/sakuragawa.yamazakura/(外部サイトへリンク) |
【場所】古河公方(こがくぼう)公園(古河総合公園)(古河市鴻巣399-1)
【お問合せ】古河総合公園管理事務所
【電話番号】0280-47-1129
【URL】https://www.koga-kousya.or.jp/koga-park/(外部サイトへリンク)
![]() |
![]() |
江戸時代初期、古河藩主・土井利勝(どいとしかつ)が、江戸で家臣の子供たちに桃の種を拾い集めさせ、領地である古河に送って育てさせたのが古河の桃の由来といわれています。
園内には、6種約1,500本の花桃が華やかに咲き誇る、日本最大の花桃の里です。
一面鮮やかなピンク色に染まる園内は、まさに桃源郷を思わせる景色です。
【場所】常陸風土記の丘(石岡市染谷1646)
【お問合せ】常陸風土記の丘
【電話番号】0299-23-3888
【URL】http://business2.plala.or.jp/fudoki/index.html(外部サイトへリンク)
![]() 枝垂桜のトンネル |
|
園内には約500本の桜があり、4月上旬からソメイヨシノ、枝垂桜、牡丹桜と、約1ヶ月にわたり桜のリレーを楽しむことが出来ます。
特に4月中旬の枝垂桜と牡丹桜の共演は華やかで、圧巻の景色です。
池を囲む枝垂桜のトンネルは、まるで桜に包み込まれるような感覚を体験でき、息を呑む程の美しさです。
その絶景を求めて全国から沢山の人が訪れます。
【場所】静峰ふるさと公園(那珂市静1720-1)
【お問合せ】那珂市役所商工観光課
【電話番号】029-298-1111(代表)
【URL】http://www.naka-kanko.jp(外部サイトへリンク)
|
|
日本さくら名所100選に選ばれた「静峰ふるさと公園」は12haもの広大な敷地に約2,000本の八重桜や約200本のソメイヨシノが植栽されています。
ソメイヨシノから始まり、4月中旬頃には約10種類の八重桜が咲き始め、満開時期の園内がピンク色に染まる景色は壮観です。
また、園内には、黄緑色の八重桜、ギョイコウやウコンも植栽されており、様々な八重桜を楽しむことが出来ます。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください