ホーム > 広報・お知らせ > 映像・音声 > カミナリの「たくみにまなぶ」令和2年度 > 「ひぬまやまとしじみ」令和3年1月22日放送
ここから本文です。
更新日:2021年1月22日
いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。
しじみの漁獲量全国3位を誇る茨城県。今回は、「茨城県産品お取り寄せサイト」から「涸沼の大和しじみ」をお取り寄せ。ラムサール条約にも登録されている「涸沼」は、海水と淡水が混じり合う全国的にも希少な「汽水湖」。養分が豊富で温暖な環境の為、良質なしじみが育ちます。しじみ汁のほか、炊き込みご飯にしても絶品です。
茨城のブランド、涸沼産のしじみを食べよう!
<茨城県産品お取り寄せサイト>
https://www.ibarakimeisan.jp/c/category/meet-fish/gd327
ひぬまやまとしじみ(ダイジェスト版)
テレビ朝日毎週金曜日10時20分頃から
「いばらき大使」のカミナリが、茨城県内の観光スポット等を紹介しながら、いばらきの魅力を発信していきます。
毎週金曜日「じゅん散歩」内10時20分頃から
火曜日から木曜日「ANNニュース」内(5時50分から6時)
金曜日「じゅん散歩」内(10時10分頃)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください