ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 土木部 > 本庁 > 道路維持課 > 国土交通省より災害復旧の支援を受けました
ここから本文です。
更新日:2019年12月1日
令和元年台風19号によって被災し,通行止めとなってしまった道路の復旧作業に国土交通省の支援を受けました。
河川の氾濫によって土砂が堆積し,自動車の通行に支障をきたしていましたが,国土交通省の支援により道路堆積土砂の清掃を行って頂きました。
今回の災害では歩道部においても土砂の堆積があり歩行者の通行に支障をきたしていましたが,国土交通省の支援により普段は鹿児島県で火山灰の除去作業を行っている車を復旧作業のために派遣して頂きました。大型の路面清掃車が入れない歩道では,小型路面清掃車が泥の除去作業に活躍しました。
大子町においては久慈川の氾濫により市街地が冠水し,運ばれてきた土砂によって道路の側溝が詰まってしまいました。側溝が詰まると冠水した水を排水することができないため,国土交通省の支援により道路の側溝の清掃作業を行って頂きました。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください