ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 土木部 > 本庁 > 都市局下水道課 > 下水道課の掲載情報 > 広報啓発活動 > 茨城県下水道促進週間 > 令和2年度茨城県下水道促進週間の活動について
ここから本文です。
更新日:2020年9月4日
9月10日「下水道の日」から1週間を茨城県下水道促進週間と定め,この期間中には県内各市町村において,下水道の普及や接続の促進を図るためにイベント等を実施しています。
県下水道課や各市町村では,新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮しながら,今年は下記の活動を行います。
令和2年度茨城県下水道促進週間:9月10日(木)~16日(水)
9月10日「下水道の日」及び茨城県下水道促進週間にちなみ,県内下水道の小中学生を対象に下水道をテーマとした作品コンクールを開催しています。(募集は終了しています)
▼詳細情報▼
R2茨城県下水道促進週間コンクールの開催について(リンク)
|
昨年の茨城県下水道促進週間コンクール 表彰式の様子 |
下水道は,公衆衛生の向上や生活排水のにおいを防いでくれます。現在,新型コロナウイルスにより,保健,医療とともに,公衆衛生の重要性が再認識されたのではないでしょうか。この機会にぜひ下水道に接続を!
また,下水道に接続されている方には下水道の正しい使い方をチラシにまとめました。正しく使用することは下水道管の詰まり防止にもつながりますので,下記のチラシ(裏面)を参考にしてください!
キャンペーンチラシ(表面) |
キャンペーンチラシ(裏面) |
|
|
この度,県内市町村計65種類のデザインマンホールを描いたマンホールポスターを販売することが決定しました。販売枚数に限りがありますのでお求めの際はお早めに!
マンホールポスター(A1サイズ) |
|
例年,県庁舎で開催しておりますマンホール蓋の展示について,検討して参りましたが,新型コロナウイルス感染拡大の収束が見通せない状況下において,来場者に対する感染症拡大防止策の徹底が困難であることなどを踏まえ,今年度の開催を中止することといたしました。
マンホール蓋展示を待ち望んでいた方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今年度茨城県内の市町村では,下水道促進週間コンクールの作品展示や懸垂幕の掲示,ティッシュの配布,下水道の日イベントの実施などさまざまな活動が実施される予定です。
▼詳細情報▼
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください