ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 土木部 > 本庁 > 都市局下水道課 > 下水道課の掲載情報 > 広報啓発活動 > 茨城県下水道促進週間 > 祝!!下水道コンクール(全国版)で本県から3名の小学生が大臣賞を受賞
ここから本文です。
令和元年度「第59回下水道いろいろコンクール」(主催:公共社団法人 日本下水道協会,株式会社日本下水道新聞社)の受賞者の発表が4月17日にあり,本県からは総勢19名の小中学生が入賞し,そのうち3名の小学生が部門ごとの最優秀賞である国土交通省,環境大臣賞を受賞しました。受賞されたみなさま,おめでとうございます!
下水道いろいろコンクール
https://www.jswa.jp/sewage/contest/ (公共社団法人 日本下水道協会 ホームページ)
国土交通大臣賞
土浦市立下高津小学校6年
小野 真心
部門 | 賞名 | 学校名 | 学年 | 氏名 |
絵画・ポスター部門 小学生高学年 | 国土交通大臣賞 | 土浦市立下高津小学校 | 6年 | 小野 真心 |
絵画・ポスター部門 小学生低学年 | 環境大臣賞 | 取手市立戸頭小学校 | 3年 | 髙梨 七海 |
絵画・ポスター部門 小学校高学年 | 入選 | 利根町立文小学校 | 4年 | 倉持 美里 |
書道部門小学校 低学年 |
環境大臣賞 | 坂東市立岩井第一小学校 | 2年 | 風見 檀 |
新聞部門小学生 | 入選 | つくばみらい市立陽光台小学校 | 5年 | 木幡 柚咲 |
新聞部門中学生 | 日本下水道新聞社社長賞 | 守谷市立愛宕中学校 | 2年 | 日下部 壮 |
新聞部門中学生 | 入選 | 守谷市立愛宕中学校 | 2年 | 竹内 一稀 |
新聞部門中学生 | 入選 | 守谷市立愛宕中学校 | 3年 | 橋本 寧々 |
新聞部門中学生 | 入選 | 鉾田市立鉾田南中学校 | 1年 | 萩原 藍 |
作文部門小学校低学年 | 入選 | 下妻市立下妻小学校 | 1年 | 田宮 友渚 |
作文部門小学校低学年 | 入選 | 筑西市立川島小学校 | 2年 | 勝沼 咲希 |
作文部門小学生高学年 | 日本下水道協会 会長賞 | 土浦市立真鍋小学校 | 5年 | 岡田 理彩 |
作文部門小学校高学年 | 入選 | 守谷市立守谷小学校 | 4年 | 花嶋 隼 |
作文部門小学校高学年 | 入選 | 八千代町立川西小学校 | 5年 | 川村 輝空 |
作文部門小学生高学年 | 入選 | 神栖市立大野原西小学校 | 6年 | 岩田 歩 |
作文部門中学生 | 日本下水道協会 会長賞 | つくば市立春日学園義務教育学校 | 7年 | 木村 太河 |
作文部門中学生 | 入選 | 日立市滑川中学校 | 1年 | 佐藤 結花 |
作文部門中学生 | 入選 | ひたちなか市立大島中学校 | 3年 | 宮部 百杏 |
標語部門 | 入選 | 牛久市立ひたち野うしく小学校 | 3年 | 伊藤 唯奈 |