ここから本文です。
更新日:2020年11月25日
※ 電子申請システム操作手順書もこちらに掲載してあります。 ※ ID/パスワードは、31・32年度入札参加資格申請で用いたものは使用可能です。前回電子申請していない場合、新規に取得してください。 ※ 初めて電子申請をする方は、電子申請をする前に必ずID・パスワードの取得してください。 |
以下の表から必要な手引きと様式をダウンロードして利用してください。
*「ページが見つかりません」等ファイルが正しく表示できない場合は、「最新の情報に更新」又は「F5」キーを数回押して更新して下さい。
1 入札参加資格申請について
以下の申請の手引きに従い、申請を実施願います。
建設工事 | 建設コンサルタント | |
申請の手引き |
申請の手引き(PDF:1,252KB)(初めにお読みください) ※ 10/1公開後、一部修正があります。修正履歴(PDF:109KB) |
申請の手引き(PDF:683KB)(初めにお読みください) |
申請の手引き(付録資料) 書類準備留意事項一覧 | ||
電子納税証明書について(PDF:66KB)(税務署からのご案内) | ||
その他よくある質問 FAQ(PDF:48KB) |
2 提出書類
様式ダウンロードはこちら → 建設工事
〇 申請全般に係る問合せ(ID、パスワード、電子入力を含む。)
茨城県入札参加資格共同受付センター:
電話番号03-5435-5588 (※) 問合せ用 E-mail:bpo.center.cs@hitachi-systems.com
(問合せ時間:午前9時5分から17時まで(ただし12時から13時及び土日,休日を除く))
〇 入札参加資格等制度に関する問合せ
茨城県土木部監理課建設業担当:
電話番号 029‐301-4334 FAX番号 029-301-4339
※間違いの無いようよくご確認願います。
(問合せ時間:午前9時から17時までです(ただし12時から13時及び土日,休日を除く))
※ 問合せが殺到し、電話がつながりにくい場合がありますので、あらかじめご了承ください。
〇 市町村の入札参加資格・個別書類に関すること
市町村の共同受付担当課(※)にお尋ねください。 ※ 市町村毎の申請の手引きに記載しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください