ホーム > 令和3・4年度入札参加資格申請書類(建設コンサルタント)
ここから本文です。
申請全般に係る問合せ(電子入力を含む。)は,茨城県土木部監理課建設業グループまでお願いします。
電話番号:029-301-4334 FAX:029-301-4339
(問合せ時間:午前8時30分から17時まで(ただし12時から13時及び土日,祝日を除く))
2-1 共通書類1その他
申請書名 | 様式番号 | 様式名 | 留意事項・記入例 |
申請書表紙 | 共通書類1表紙【必ず利用すること】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 | |
入札参加資格申請書 | 様式第1号 | 【紙申請用】(1)-2入札参加資格申請書(ワード:172KB)【様式第1号】 | |
営業所一覧表 | 様式第2号 | (2)営業所一覧表(ワード:89KB)【様式第2号】(紙申請のみ) | |
測量等実績調書 | 様式第3号 | (3)測量等実績調書【様式第3号】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
技術者経歴書 | 様式第4号 |
(4)技術者経歴書 【様式第4号】 |
一括ファイル(エクセル:974KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
株主(出資者)調書 | 様式第5号 |
(14)株主(出資者)調書 【様式第5号】 |
一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
誓約書及び申請者名簿 | 様式第6号 |
(15)誓約書及び申請者名簿 【様式第6号,別紙】 |
記入例,誓約書及び申請者名簿 |
申請先自治体一覧 | 様式第7号 | (16)申請先自治体一覧表【様式第7号】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
健康保険等の加入状況 | 様式第8号 |
(17)健康保険等の加入状況 【様式第8号】 |
一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
入札参加資格調書その1 | 様式第9号 | 【紙申請用】(19)入札参加資格調書その1(ワード:190KB)【様式第9号】 | |
入札参加資格調書その2 | 様式第9号の2 | 【紙申請用】(20)入札参加資格調書その2(ワード:84KB)【様式第9号の2】 | |
送付依頼書 | 別紙2 | 【紙申請用】審査完了通知書の送付依頼【別紙2】(ワード:31KB) | 紙申請者のうち審査完了通知の送付希望者が使用する |
※ 上記様式については、県のみに申請する場合(市町村に申請しない場合)、押印を省略できます。
2-2 共通書類2(県以外の自治体「市町村」に申請する場合に必要となる書類)
申請書名 | 様式番号 | 様式名 | 留意事項・記入例 |
申請書表紙 | 共通書類2表紙(エクセル:21KB)【必ず利用すること】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 | |
委任状 | 様式第10号 | (21)委任状(ワード:32KB)【様式第10号】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
営業所状況 | 様式第11号 | (22)営業所等の状況調書(ワード:54KB)【様式第11号】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
使用印鑑届 | 様式第12号 | (23)使用印鑑届(ワード:35KB)【様式第12号】 | 一括ファイル(エクセル:973KB)を使用(作成・ダウンロード)してください。 |
2-3 自治体別申請の手引き及び個別書類(申請する自治体「市町村」毎に作成・提出が必要な書類)
個別書類については、当該自治体担当窓口に直接問い合わせてください。