ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 土木部 > 本庁 > 都市局都市整備課 > 偕楽園「左近の桜」の復活を目指す寄附金の募集について
ここから本文です。
更新日:2022年1月14日
【御礼】偕楽園「左近の桜」の復活を目指す寄附金が終了しました。
たくさんの皆様から応援いただきましたこと、心から感謝を申し上げます。
昭和38年に植樹され、偕楽園で長年にわたり県民の皆様に親しまれてきた「左近の桜」は、令和元年9月9日台風15号により倒木したため、茨城県では、「左近の桜」の復活に向け取り組んでおります。
このような中、皆様からいただいた寄附金は、左近の桜の復活に係る植樹環境の整備や育成管理等、好文亭からの景観改善のための樹形・樹高の管理などに役立ててまいります。
「いばらき応援寄附金(ふるさと納税)」による寄附となります。
なお、返礼品は県外在住者のみ対象ですのでご留意ください。
※詳細は、税務課のHPをご覧ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/somu/zeimu/kikaku/kifukin/index.html
寄附の手続きは以下のとおりです。
(1)寄附金申込書を県庁都市整備課へ送付
寄附申込書はこちらからダウンロードして頂きますようお願いします。
郵送・送信先
茨城県土木部都市局都市整備課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町
電話番号 029-301-4660
FAX番号 029-301-4669
E-mail(電子メール)toshisei6@pref.ibaraki.lg.jp
(2)寄附者様への納付書の送付
県から、納付書を送付いたします。
(3)お振込み
お送りした納付書により、以下のいずれかの方法でお振込みください。
①金融機関窓口
②銀行ATM
③インターネットバンキング、モバイルバンキング
※取扱い金融機関
収納金融機関一覧(県会計事務局ホームページへリンク)
茨城県公金対応金融機関(県会計事務局ホームページへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください