ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 営業戦略部 > 本庁 > 国際観光課 > 松野内閣官房長官及び財務省に対し、要望を行いました
ここから本文です。
大井川知事及び高橋水戸市長が、梶山弘志自民党幹事長代行・茨城県連会長の陪席のもと、松野博一内閣官房長官に議員会館で面会し、G7関係閣僚会合の茨城県・水戸市開催について働きかけを行いました。
○要望日 2022年4月26日(火曜日)
○要望者 大井川 和彦 茨城県知事
高橋 靖 水戸市長
(陪席者)
梶山 弘志 衆議院議員 自民党幹事長代行・茨城県連会長
写真左から 高橋水戸市長、大井川知事、松野内閣官房長官、梶山衆議院議員
また、同日、財務大臣会合の誘致を図るため、県及び水戸市、県議会(G7関係閣僚会合誘致推進協議会)が合同で、財務省へ要望書を提出しました。
写真左から 高橋水戸市長、大井川知事、藤原財務大臣政務官、永岡衆議院議員
写真左から 玉造協議会委員、高崎協議会委員、中村協議会副会長、海野協議会会長、
藤原財務大臣政務官、永岡衆議院議員、伊沢県議会議長、白田協議会委員、齋藤協議会委員
また、同日、関係閣僚会合と外務大臣会合の誘致を後押しするため、県議会(G7関係閣僚会合誘致推進協議会)が外務省へ要望書を提出しました。
※詳細は【こちら】よりご覧ください。
今後も引き続き、県及び水戸市、県議会が連携協力し、誘致実現に向けて取り組んでまいります。