ホーム > 茨城を楽しむ > 観光物産課ホームページ > 【いばらきパンダ誘致推進協議会】経済波及効果の試算及び課題整理業務について(公募)
ここから本文です。
更新日:2020年6月25日
いばらきパンダ誘致推進協議会では,日立市かみね動物園へのパンダ誘致に伴う経済波及効果の試算及び課題整理業務を行うにあたり,公募型プロポーザルを実施します。
茨城県及び日立市では,昨年6月に,いばらきパンダ誘致推進協議会を設立し,関係機関と連携しながら,日立市かみね動物園へのパンダ誘致に取り組んでいます。
パンダ誘致は,県北振興に資するばかりでなく,中国との国際交流や経済交流の促進,さらには本県全体の魅力向上が期待できることから,パンダ誘致に関する客観的な指標として,経済波及効果を算出するとともに,インフラ整備を含めた周辺環境などの課題整理を行います。
(1) 調査対象 パンダ誘致の実現に伴う日立市かみね動物園や周辺地域等への影響
(2) 業務内容
ア 経済波及効果の算出
現況調査及び先進地調査,波及効果測定方法の検討,算出のための基礎データの整理 など
イ 課題整理
現況調査及び先進地調査,駐車場・交通アクセスなど周辺インフラ環境を含めた調査検討 など
「公募型プロポーザルに関する公告」によります。
令和2年7月16日(木曜日)※持参又は郵送(送付記録が残るもの)により提出してください。
6月25日(木曜日) 公告,説明書の配布開始(7月16日(木曜日)まで)
7月8日(水曜日) 質問書受付期限
7月16日(木曜日) 企画提案書提出期限
7月下旬 受託業者の選定
8月上旬 委託契約
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください