令和6年 文教警察委員会 調査結果

 令和6年の文教警察委員会(金子晃久委員長)の重点審査テーマは、警察本部関係は「巡回連絡を活用した高齢者総合安全対策の推進」、教育庁関係は「誰もが輝く学校環境づくりについて」です。
 本委員会では、この審査テーマに対して県が取り組むべき施策について検討するとともに、その他所管事項についての調査等も行ってまいります。
 以下、調査の概要につきまして、ご報告いたします。
 (写真をクリックすると拡大します。)

令和6年8月7日(水曜日)

<茨城県立勝田中等教育学校(ひたちなか市)>

 茨城県立勝田中等教育学校は、「英語を学ぶ」のではなく、美術を英語で行うといった「英語で学ぶ」グローバル教育・英語教育に取り組んでいます。
 また、同校独自のアメリカ・カナダへの高校留学プログラムにより、奨学金制度を設けるなど留学を希望する生徒の支援を行っています。
 取組内容について説明を受け、意見交換を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(説明を受ける委員の様子)
<水戸警察署(水戸市)>

 水戸警察署は、水戸市・大洗町・茨城町を管轄しており、管内の治安確保及び竣工から49年を経過した施設の長寿命化に取り組んでいます。
 管内の犯罪概況及び取組内容について説明を受けるとともに、施設の視察を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(施設を視察する委員の様子)
<茨城県警察本部機動隊(水戸市)>

 茨城県警察本部機動隊は、地震や台風による災害現場等における救出救助活動や事件事故に伴う港湾、河川等における遺留品等の捜索活動、専門部隊による銃器対策や爆発物対策の訓練など、公共の安全や秩序維持のための活動や訓練を行っています。
 取組内容について説明を受けるとともに、部隊の訓練を視察しました。

(説明を受ける委員の様子)
(訓練を視察する委員の様子)

県外調査(岐阜県・愛知県) 令和6年7月17日(水曜日)~19日(金曜日)

<国指定史跡関ケ原古戦場(岐阜県不破郡関ケ原町)>

 国指定史跡関ケ原古戦場は、昭和6年に国史跡に指定され、保存整備がされてきました。平成26年度に「関ケ原古戦場グランドデザイン」を策定し、「人と大地が織りなす「ものがたり」、関ケ原」をテーマに、地域活性化と歴史遺産の継承に取り組んでいます。
 住民による史跡地の景観維持の取り組みなどについて説明を受けるとともに、令和2年に開館した「岐阜関ケ原古戦場記念館」の視察を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(館内を視察する委員の様子)
<岐阜県立岐阜高等学校(岐阜県岐阜市)>

 岐阜県立岐阜高等学校は、《生徒の心に火を付ける》を合い言葉に、グローバルリーダーを育成するため、各分野のトップランナーを招いての講演会や、最先端科学・国際交流など、専門分野ごとに講義と各種体験を組み合わせたプログラムで構成される、グローバルリーダー養成事業を実施しています。
 取組内容について説明を受けるとともに、校内の視察を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(校内を視察する委員の様子)
<愛知県警察本部(愛知県名古屋市)>

 愛知県警察本部では、高齢者に対する特殊詐欺対策と交通安全対策を実施しています。特殊詐欺対策としては、防犯活動専門チームによる広報啓発や特殊詐欺捜査協力報奨金制度などを実施しており、交通安全対策では、ヘルメットの着用促進や交通事故を歩行者・運転者それぞれの視点から疑似体験できるVRを作成し啓発活動を行っています。
 取組内容について説明を受けるとともに、VRを試用しました。

(説明を受ける委員の様子)
(VRを試用する委員の様子)
<愛知県教育委員会(愛知県名古屋市)>

 愛知県教育委員会は、児童や生徒の学びである「ラーニング」と保護者の休暇の「バケーションを組み合わせた、保護者とともに学校外で学習活動を行う「ラーケーションの日」を全国に先駆けて導入しています。
 これにより、保護者が土日祝日に子どもと一緒に過ごすことが難しい場合でも、平日の休暇日に、子どもと一緒に学び、活動することができるようになります。
 取組内容について説明を受け、意見交換を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(説明を受ける委員の様子)

令和6年5月20日(月曜日)

<龍ケ崎市立中根台中学校(龍ケ崎市)>

 龍ケ崎市立中根台中学校は、龍ケ崎市版小中一貫教育に取り組み、「龍の子人づくり学習」として、子どもたちの「生きる力」を基盤とした「社会企画力育成」のための学習を行っています。
 教育の取組内容について説明を受けるとともに、校内の視察を行いました。

(説明を受ける委員の様子)
(説明を受ける委員の様子)
<龍ケ崎市南が丘自治会(龍ケ崎市)>

 龍ケ崎市南が丘自治会では、茨城県「住宅対象窃盗抑止対策プラン」推進モデル地区の選定を受け、防犯や防災活動に力を入れており、地区内の防犯パトロールや防犯カメラの設置を行っています。
 防犯活動等の内容について説明を受けた後、防犯カメラ設置状況を見学しました。

(説明を受ける委員の様子)
(現地を視察する委員の様子)

令和6年4月22日(月曜日)

<閉会中委員会>

 警察本部及び教育庁から事務事業概要の説明聴取を行いました。

(委員会の様子①)
(委員会の様子②)

もどるボタン もどる