ここから本文です。

更新日:2020年6月15日

空床情報-介護老人保健施設みがわ

様式第2号

事業者情報

サービスの種類

介護老人保健施設

事業所・施設名称

介護老人保健施設みがわ

所在地

〒310-0913

水戸市見川町2131-105

施設長名

塚田浩一

開設年月日

平成16年12月1日

増床又は改築年月日

 

電話番号

029-305-6868

FAX番号

029-305-6900

ホームページ

http://www.ohhashikai.or.jp/(外部サイトへリンク)別ウィンドウが開きます。

交通手段

50号バイパスを笠間方面へ行き、

桜ノ牧高校角の交差点を市民球場方面へ右折し、

300m先の大橋病院裏手。

E-MAIL

migawa@almond.ocn.ne.jp

法人名

医療法人大橋会

代表者名

大橋昭

関連サービス及び関連施設

大橋病院、通所リハビリテーションみがわ、

訪問リハビリテーションみがわ、居宅介護支援事業所みがわ

職員配置状況

81名(内、通所リハビリみがわ14名)

職員配置内訳

医師1名、介護支援専門員2名、看護師長1名、看護師11名、支援相談員2名

薬剤師1名、介護主任2名、介護職員41名、作業療法士4名、理学療法士3名、

音楽講師1名、管理栄養士1名、事務職員2名

定員

100名

療養室の状況(入所)

男性:4床室→3室、2床室→1室。女性:4床室→7室、2床室→1室。

※但し、2床室には1239円の特別な室料があります。

ユニット型個室28室

(内、特別な室料1081円→8室、1606円→6室、2131円→6室)

協力医療機関

大橋病院、ハーモニーデンタルクリニック(歯科医の往診)

苦情対応

支援相談員

サービス提供の基本理念

ユニットケアを取り入れ、ご利用者とスタッフが馴染みの関係の中で、

落ち着いた療養環境を提供するとともに、

在宅復帰に向けた個別のリハビリテーション、

生活リハビリテーションに力を入れています。

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課介護保険指導・監査

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3343

FAX番号:029-301-3348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?