ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 精神保健 > ひきこもりリンク集

ここから本文です。

更新日:2022年6月9日

ひきこもり・思春期相談リンク集

茨城県障害福祉課

保健所

水戸市保健所(外部サイトへリンク)(水戸市)

中央保健所(笠間市、大洗町、茨城町、小美玉市、城里町)

ひたちなか保健所(ひたちなか市、那珂市、常陸太田市、常陸大宮市、大子町、東海村)

日立保健所(日立市、高萩市、北茨城市)

潮来保健所(鹿嶋市、神栖市、潮来市、鉾田市、行方市)

竜ヶ崎保健所(守谷市、取手市、牛久市、龍ヶ崎市、利根町、河内町、稲敷市、阿見町、美浦村)

土浦保健所(土浦市、石岡市、かすみがうら市)

つくば保健所(つくば市、つくばみらい市,常総市)

筑西保健所(桜川市、筑西市、結城市、下妻市、八千代町)

古河保健所(古河市、坂東市、境町、五霞町)
 

福祉機関

児童相談所

中央児童相談所


土浦児童相談所

筑西児童相談所

日立児童相談所

鉾田児童相談所

その他

茨城県発達障害者支援センター(外部サイトへリンク)

教育機関

茨城県教育委員会(外部サイトへリンク)


市町村教育委員会(外部サイトへリンク)

 

茨城県教育研修センター(外部サイトへリンク)

医療機関・医療情報

いばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク)

就労支援

地域若者サポートステーション
(PDF:72KB)

ジョブカフェいばらき(外部サイトへリンク)(いばらき就職・生活総合支援センター)
ハローワークインターネットサービス(外部サイトへリンク)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(外部サイトへリンク)

県内の障害者就業・生活支援センター一覧
(県障害福祉課ホームページから)
 

県内の居場所情報

居場所ファイル(PDF:1,640KB)

その他関係機関
 

厚生労働省(外部サイトへリンク)

茨城県子ども政策局(少子化対策課・子ども未来課・青少年家庭課)

茨城いのちの電話(外部サイトへリンク)

法テラス(日本司法支援センター)(外部サイトへリンク)
 

家族会


全国ひきこもりKHJ親の会(外部サイトへリンク)


 

資料


ひきこもりかなと思ったら(外部サイトへリンク)
(厚生労働省作成社会的ひきこもりに関する一般向けパンフレット)

ひきこもりの支援・支援に関するガイドライン(外部サイトへリンク)(厚生労働省作成)
 

他都道府県及び政令指定都市の精神保健福祉センター
 

全国の精神保健福祉センター一覧(外部サイトへリンク)
(厚生労働省ホームページから)

 

お問い合わせ先

名称:茨城県精神保健福祉センター

住所:〒310-0852茨城県水戸市笠原町993-2

電話:029-243-2870

FAX番号:029-244-6555

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部精神保健福祉センター相談援助課

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2

電話番号:029-243-2870

FAX番号:029-301-6555

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?