ホーム > 茨城で暮らす > 男女共同参画・女性・青少年 > 青少年育成 > 運動・キャンペーン > 7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です
ここから本文です。
更新日:2022年7月11日
内閣府では、毎年7月を「青少年の非行・被害防止全国強調月間」と定め、国・県・市町村・関係団体と連携しながら青少年の非行・被害防止のための活動を実施することとしています。
新型コロナウイルス感染防止のための「新しいい生活様式」の定着に伴い、子供が自宅でインターネットを利用する時間が増え、犯罪やトラブルに巻き込まれる危険性が高まっています。
子供のスマートフォン利用に関し、フィルタリングの利用促進、利用時間等を管理するペアレンタルコントロール機能の積極的な活用、「家庭のルールづくり」等について考えてみましょう。
内閣府ホームページ「青少年の非行・被害防止全国強調月間」(外部サイトへリンク)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください