ここから本文です。

更新日:2023年11月13日

高次脳機能障害地域支援拠点病院の公募について

高次脳機能障害に対応できる支援機関等が少なく、地域において適切な支援が受けられる体制づくりが課題となっています。また、生活期に問題が明らかになりやすい高次脳機能障害者への適切な診療、検査、診断を経て、スムーズに障害福祉サービス等の利用に繋げるとともに、地域移行を進めていくためには、地域において支援の拠点となる医療機関が必要となっています。
このことから、地域において適切な支援を受けられる体制を整備するため、高次脳機能障害地域支援拠点病院の公募を行います。

1.業務内容

高次脳機能障害を支援するため、院内に配置する支援コーディネーターを中心に、相談・技術支援、普及・啓発、人材育成、支援体制づくり等を実施する中で、地域支援ネットワーク体制の構築を行う。
上記業務については、別紙「実施要領」に基づき、茨城県からの委託により行うこととする。

  「高次脳機能障害支援体制整備事業実施要領」(PDF:185KB)

2.指定期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日
※業務委託契約については単年度の契約となります。また、各年度の契約については、予算措置の状況により変更となる場合があります。

3.応募の資格

医療法(昭和23年法律第205号)に基づく県内の病院の開設者であって、次の要件を全て満たすことができるものとする。

  1. 脳神経外科、リハビリテーション科、神経内科又は精神科のいずれかを標榜する者であること。
  2. 高次脳機能障害の診断、治療、リハビリテーション等に従事する医師及び複数の専門職(看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士又は精神保健福祉士等)が配置されていること。

4.公募機関数

県内5地区(県北、県央、県南、県西、鹿行)で1機関ずつ

 エリア図(PDF:125KB)

5.提出書類

応募申請書(様式第1号)ワードPDF
応募資格に関する申請書(様式第2号)ワードPDF
企画提案書(様式第3号)ワードPDF
これまでの支援等実績(様式第4号)ワードPDF
病院の概要が分かる資料(既存の資料で可)

6.提出等期限

質問の受付:令和5年11月22日(水曜日)
企画提案書等提出期限:令和5年11月30日(木曜日)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部障害福祉課企画

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3357

FAX番号:029-301-3370

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?