ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 保健医療部 > 本庁 > 感染症対策課 > 新型コロナウイルスワクチン接種チーム > 県による新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場について
ここから本文です。
更新日:2022年8月16日
お知らせ
茨城県では、県内5か所に大規模接種会場を設置しております。
8月からは、開設時間を1時間前倒し、9時00分~20時00分の開設となっております。
会場 | 茨城県庁福利厚生棟 | 牛久運動公園武道館 | 産業技術総合研究所 | 古河市生涯学習センター総和 | 鹿島セントラルホテル |
---|---|---|---|---|---|
所在地 |
水戸市 |
牛久市 |
つくば市 |
古河市 |
神栖市 |
接種者数(1日あたり) |
約1,000人 |
約1,000人 |
約1,000人 |
約750人 |
約750人 |
接種時間 |
9時00分~20時00分(毎日) |
ワクチンの種類や回数によって予約の方法が異なりますので、「接種のご案内」からそれぞれのページをご確認ください。
予約枠に余裕がある日時に限り、可能な範囲で「予約なし」での接種を実施しております。
予約枠に余裕がある日時に限り、可能な範囲で「予約なし」での接種を実施しております。
月に1~2回程度、モデルナ社製ワクチンの初回接種(1・2回目)を実施しております。
6月4日から武田社製ワクチン(ノババックス)の接種を実施しております。
予定した日程については、令和4年4月10日に終了しました。
大学、専門学校等や企業等の団体単位で新型コロナワクチン3回目接種を希望される場合は、個別にお問い合わせください。
問い合わせ先
茨城県保健医療部薬務課ワクチン大規模接種チームyobo7@pref.ibaraki.lg.jp
大規模接種会場のご案内や接種相談窓口については、下記までお問い合わせください。
茨城県新型コロナワクチン大規模接種コールセンター
専用電話:0570-056711(有料)
受付時間:8時45分~20時00分(土日・祝日含む)
※コールセンターでの予約受付は行っておりません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください