ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > がん対策~総合がん情報サイトいばらき~ > 茨城県総合がん対策推進計画-第四次計画-
ここから本文です。
更新日:2022年8月4日
お知らせ
茨城県総合がん対策推進計画-第四次計画-を掲載しました。
本県では、がんが昭和60年以降,県民の死亡原因の第1位となっていることから、平成19年4月に「がん対策基本法」が施行される以前より、本県独自のがん対策推進計画に基づき、総合的ながん対策を推進してまいりました。平成30年3月には、前計画の計画期間が終了したことに伴い、新たに「茨城県総合がん対策推進計画-第四次計画-」を策定しました。本計画では、これまでの取組みに加え、県条例で定義した「がん患者を含めた県民自らが、がん医療に主体的に参画する『参療』の理念」を新たに盛り込んだところです。県としては、県民の皆様が、がんの予防に注意を払い、積極的にがん検診を受診していただけるよう努めるとともに、万一がんになった後も、医療者と一緒に考え、自ら治療の選択ができるよう、がんの基本知識を身につけられる教育や広報などの普及活動を推進してまいります。がんになっても安心して暮らせる社会の実現に向けて、引き続き皆様方のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
※分割版こちら
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください